MESSAGE - 2024/06

仕事をしていると、いろいろな人に出会う事がすごーく楽しいことのひとつです。 今まではファッションの仕事が多かったので、当然同じ業界の方と会う事が一番多いけれど、最近はライフスタイル、ビューティー、日本のもの作りや革新的なもの作り、、、、などなどお目にかかった事がない方、会社、デザイナー、専門家のお話を聞きながら学ぶ事、気づかせていただくことと同時に新しい発見が続いています。 やってこなかった業界のお仕事は、初めは戸惑いもあるけれど、知らないので教えてくだ...

続きを読む

華の金曜日(古いね)は久しぶりのライブナイト。 昔からの仲良しMちゃんからのお誘いで会社のそばにある円形の素敵なライブハウスにお邪魔してきました。 階段状になったふかふかのシートに座り、ちょうどよい距離感、音を感じることが出来るその場所は、開演前にバーで一杯飲み物を買って中でも飲めるという嬉しい気づかいもある大人のためのライブハウス。 この夜は、今流行りのシティポップをメインにした構成で、アレンジをいろいろと工夫しながら新しい雰囲気で曲が、音が広がっていき...

続きを読む

私の持ち物の中で一番多くを占めているのが洋服、バッグ、アクセサリー、シューズ、スカーフやベルトなどいわゆるファッション小物たち(笑)。 ファッションに関わるもの(仕事に使いそうなもの)が我が家の中で、かなりの場所をとっていると感じます。 2年に一回ぐらいは着なくなったもの、履かなくなったもの、古く感じたものを友人のリサイクルショップに送ったり、親戚にプレゼントしたりと整理はしていたつもりですが、やはりなかなか進まないし、減らないものです。 その理由は、自...

続きを読む

コロナ渦の頃から車での移動が増え、仕事場にも自分で運転して行くようになり、私にとって車はなくてはならない感じです。 運転席に座り、ラジオのスイッチを入れ、毎朝仕事の頭に切り替えて出かけるのが日々の習慣になっています。 その日1日にやらなくてはならないこと、出かける予定、人と会う準備と頭の中でスケジュールと自分なりの段取りをして、アクセルを踏み会社に向かいます。 その日の予定によっては、緊張感の強い日だったり、今日は比較的のんびりな日、今日は外出の多い忙し...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES