MESSAGE - 2025/06

今年は梅雨よりも先に夏日が続く不思議な天気が多いけれど、、、 この雨の多い時期の週末は、雨を楽しみながら過ごす工夫をしています。 雨の日には普段の日よりも出かける人が少ないので、子供の声や人の足音なども聞こえてこない静かな一日がスタートします。 ベランダの窓を開けて、しとしとしんみりした雨の音を聞きながら、のんびりゆっくりいつもとは違った空気のにおいを感じながら午前中はリビングのソファーでくつろぎます。 お気にいりのレコードに針を落とし、懐かしい音楽を聞...

続きを読む

忙しい日、バタバタ追われているような日、イベントや撮影があった日は、どうしても家に帰ってご飯を作るのが面倒になるのと、その日一日頑張った自分へのご褒美という名目のもと、軽く乾杯したい気分になることがあります。 先週も撮影やイベントが続き、そのイベントの準備の間は体調を崩すこともできないので、家で身体に優しいものを作り食べたりしていましたが、さすがにイベントが無事に終わり、その週の私の果たすべきノルマ(笑)を達成した日は、まっすぐ家に買ってご飯を作る気力...

続きを読む

4月以降、たくさんのクリエイティブの仕事に携わってきました。 ただ撮影するというのではなく、そのブランドの今後の目指す姿や、今までよりも1歩でも2歩でも先を目指す表現方法、、と事前の準備、打ち合わせから何度も何十回も試行錯誤を繰り返し撮影に臨み、現場でも皆さんと力を合わせて作り上げていきます。 そんなこの数ヶ月で関わったものが少しずつ完成し、クライアントの方にお披露目すると同時にみんなで確認する日がやってきました。 現場にいた私たちでさえその完成形や編...

続きを読む

6月は毎年人間ドックを受ける月と決めています。 一年に一回、自分の身体をきちんと診てもらうことで、安心したリ、年齢を重ねることはこういうことなのねと一人納得したり。 60代に入り、自分的には元気だしどこも悪いとか痛いとかはないのに、数値的には気をつけた方が良いなんて部位が見つかったり、毎年人間ドックの結果が届くのをドキドキしながら待っています。 そんな話を、先日も熟女の会(笑)の女子会で話すと、最近よく転ぶようになったとか、転ぶと骨を折るなんて大惨事...

続きを読む

今月は秋冬の立ち上げに向けて、たくさんの撮影が続いています。 今やスチールだけではなく、動画を撮影したいというクライアント様も多くなり、新しいスタッフの皆さんと一緒にお仕事することも増えています。 スチールだけでしたら12人くらいの皆さんと、また動画ですと25人から30人というたくさんの方と数日一緒に過ごし、納得のいくクリエイティブの制作に真剣に取り組みます。そして早朝から夜まで、みんなで向き合いけんけんがくがく、長―い1日を過ごします。そんな数日または一...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES