小さな事務所を友人と3人でシェアしながら細々とスタートした時の家賃は7万円。居心地の良い便利な場所で、時には友人を招いてみんなでこれからのことを語りあい、楽しい時間をたくさん過ごすことができました。
そのうちに、いろいろな方が私の独立したことを聞きつけて、仕事のご依頼やなにか一緒にやりたいね、と嬉しいご提案をいただき、1つだったクライアントが2つになり3つになりと、自分一人では全てをこなすのが難しくなり、個人事業主から有限会社にし、手伝ってくれる人を探すことにもなりました。
毎日バタバタ、いろいろな人に会ったり、出かけて行って話を聞いたり、自分の足と頭で一つ一つ積み上げ進んで、大変なこともあるけれど楽しい、そんな数年が過ぎました。一緒に働いてくれる優秀なEちゃんはますます頼りになる相棒になり、毎日元気に二人でああでもない、こうでもないと語りあいながらご依頼いただいた仕事を丁寧にやり遂げる、そんな充実した時が過ぎていきました。
事務所も最初の場所から、もう少し広い場所に移り、なんとなく一家の主=自分たちの居場所が確立したという嬉しい気持ちでますます仕事にのめりこんでいきました。
二番目の神宮前の事務所は、古いけれどショールーム的なこともできるような広さになり、ここにもまたいろいろな人が訪ねてきてくれて、毎日が刺激的で学ぶことが多い数年が過ぎていきました。
同じように前を向いていきたいと願うクライアントさんや、新しく日本に上陸するブランドなど海外とのやり取りも増え、今まで培ってきた人脈やネットワークが生かされて嬉しかったと、やりがいを感じる日々も増えました。
10年が過ぎたころにはPRの仕事だけではなくブランディングやお店作り、MDの見直し、マーケティングと、バーニーズニューヨークやエストネーションで経験した売れるための仕事のご依頼が増え、それがほかのPR 会社との差別化にもなり、Oensの魅力、強みと思ってくださる方も多く、仕事の幅が広がったと実感した時期でもありました。
事務所も今度はより便利な場所、骨董通りに移し働きやすい広さにし、スタッフの人数も増えて安定して仕事ができる環境に育っていました。仕事もいつの間にかファッションだけにとどまらず、美容、コスメ、店舗作り、ユニフォームのデザイン、インテリア、バッグ、タオル、雑貨と、自分が興味のあるもの、好きなものに囲まれて仕事ができるのは本当に幸せです。
そんな日々を過ごし、今年は20周年という大きな区切りの年を迎えることができました。
コロナ下で数年はとても大変な苦しい時もありましたが、とりあえず何とか無事に乗り越えたことに感謝しつつ、またみんなで頑張っていければ嬉しいです。
この20年間に出会った多くの皆様、そして一緒に働いてくれているみんなにも心から感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
気持ちを新たに、魅力的なOensになれますように、、、、
今日の写真は、一番最初に3人でシェアしたオフィスです。

※ コメントはすぐに反映されません。公開されるまでにお時間をいただきますのでご了承ください。