OLD midroom

部下から仲間へ。

30歳を過ぎた頃から、私にも何人かの部下という人を持つようになった。
年齢も近いし、仕事のキャリヤもあまり変わらないのに会社の中では自分が何とかしなくてはならないと、最初のころは頑張ってしまったものだ。自分の思いどうりにならないといっては悩み、自分がこんなにやっているのに彼らには全然伝わらないと言ってはイライラし、何だか今思うと何を一人で頑張ってしまったのだろうかと思う。自分のこともマダマダ半人前なのに人の面倒を見る、見れると勘違いしていたのだろう。

外部の人に指摘されたり、目上に人に言われると素直に聞けたことも、この部下という立場の人から言われると素直になれずに片意地張ってしまった事も、何度もあった。そんなやりとりを繰り返した時、ふと自分がなりたくないと思っていた、肩に力の入った人になっていることに気がついた。知らない事を部下の人に教えてもらう事を拒否したり、自分は何でも知っているデキる奴なんだと思わせる、心の狭いネガティブな考え、嫌な上司。今まで自分がこんな風になりたくないと思っていたような上司。誰だってこんな人に使われたくないのは当然だし、一緒に仕事をしていて楽しい訳がない、もちろん信頼できるはずもないし尊敬もしたくない、人間的にも小さい上司。

でもこんな時、一人、会社のキャリアも年齢もあまり変わらない部下が私のチームに加わった。彼女はもともと仲良しだった事もあり、私の悩み、部署の方向性、会社の中でのポジションなど、他の人には話せないことが何でも心を開いて話せ、私にとっては本当に強い味方となってくれた。そしてこの彼女のおかげで、もともとの自分らしさや仕事のスタイルを取り戻すことができるような気がする。自分の出来ない部分、弱いところを補ってくれる強い味方を得た私は、皆を公平に冷静に見れるようにもなれ、 徐々に私のチームは、一人一人の得意、不得意を見極めながら担当制をひき、皆が歯車となって動きだした。そうするとどうだろう、何だか一人では10しか出来なかった事が、皆でやれば50にも100にもなり、結果、評価が生まれ、会社の中でも一目置かれ、皆がますます張り切り、仕事として個人個人の考えを言いあえるようになるし、楽しい感じになってきた。そして、私も上司と部下ではなく皆が仲間、チームメイト、自分のブレ―ンと思えて、気持ちも軽くとても前向き、元気になってきた。このときの経験があるからこそ、今とても自然体で働ける自分になれたと言っても良いだろう。そして、今でもその当時一緒に働いた皆に会うのが楽しみでしようがない。
もちろん私の後を引き継いで、頑張ってやってくれていた彼女にも。

もしも、皆さんも自分が部下を持ったりしたら、その人との相性や仕事についての考え方で悩む時があると思います。そんな時、部下と思わず仲間、大事なブレーンと考えてはどうですか。そして、正直にいろいろな事を心を割って話し合う時間を持つこと、命令ではなく、お互いの意見を言うこと、聞くことに真剣に取り組む事。そして何よりも自分ひとりでは何も出来ない事を自覚する、相手を認める気持ちを持つことをお奨めします。そうすれば、どんどん道は開けるものですよ。

※ コメントはすぐに反映されません。公開されるまでにお時間をいただきますのでご了承ください。

このページの上部へ

ARCHIVES