MESSAGE - 2024/04

何年たっても

このオーエンスをスタートするまでに、何度かの転職をし、その時その場所で多くの方と出会い、助けられて来たことを時々思い出します。 自分のポジションや扱う商品も違ったり、課題の重さも色々だったりしましたが今思えばやってきたことはいつも楽しく、そのような状況、出会った人が今の自分を育ててくれたと感謝の気持ちでいっぱいです。 お世話になった素敵な仲間の方々も最近は年齢的にもリタイヤし、のんびり自分なりの生活をする方も増えてきて、お話をお聞きしては羨ましいと思った...

続きを読む

コロナの影響でずいぶん遅れてしまいましたが、通信教育で「スタイルアップコーチングスペシャリスト資格取得講座」を開講し、教科書を作り、生徒の皆さんに受講をしていただき始めて一年近くが過ぎました。 最初は対面で授業をしない、この通信講座というやり方でどこまで皆さんが楽しく学んでくださるのか?と、とても心配でしたし、この講座がどこまでその方のお仕事やこれからやってみたい事にお役に立つのかと心配でなりませんでした。 何冊か用意されている教科書を読み、その都度用意...

続きを読む

今年は、3月末から寒い日が続き、なかなか桜が満開にならない感じでしたが、やっとこの数日、東京も桜が満開の時期を迎えました。 そして、個人的にはかねてから準備していました、菩提寺を移すと同時に無事に法要を終えることができました。 家族の在り方、そしてお墓やお寺との付き合い方と、この数か月、いろいろなことで悩んだり考えたりしてきましたが、従妹のおかげで、無事に希望通りに収めることができ、本当にうれしく思っています。 自分にとっての家族、親族との付き合い方も、随...

続きを読む

昔は、撮影といえば、スチール撮影で、10名前後の人数でロケバスに乗り、その現場でロケをしたり、スタジオに移動して撮影したりと一台のロケバスで和やかな中にも緊張感を持ってその撮影にかかわることが通常でした。 でも最近は、動画撮影ということも多くなり、撮影の仕方も、それにかかわる人の人数も随分変わってきたなーと感じることが増えました。 先日の動画撮影もその一つ。撮影内容も、シーンや登場人物も多かったのも、もちろんありましたが、なんとロケバスも大小混ぜて5台、...

続きを読む

4月は、世の中的には新しいことがスタートする新年度(笑)が始まるとき。 だから、周りもいろいろなことを準備しようとして、いつもより少しバタバタしている感じがしています。 今年は、弊社も新しい仕事や今までとは違う感じで取り組むことが増えそうで、その準備や内容の見直しに時間を費やしています。 何年かお仕事をお手伝いしていると、気をつけていてもマンネリ化してしまうことも多々あり、一緒に手伝ってくださるメンバーの見直しも含めて新しい人に会ったり、打ち合わせしたり...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES