今回は、私の友人の中で、一番オシャレに前向きな人を御紹介します。彼は、三十代の後半、身長175センチ、体重たぶん66キロ、イタリアサイズでスーツは48、一年間に洋服の為に支払う額、推定するところ○百万円以上。 私が知り合った頃の彼はある外資系証券銀行の投資銀行部というところで、毎日とてもハード、その上難しく、厳しい仕事をしていました。毎日世界の市場を見ながら、日本の会社と海外の会社を結びつけたり、また海外から日本に進出したい企業の後押しをしたりと緊張感の高さも半端ではなかったように見えました。ですので、もちろん、働く時の基本はスーツ、色は地味な物を選んでいたようですが、その素材や仕立ての良さに...
OLD midroom - 2001/07
これから10回位は私のまわりにいる素敵に生きている・働いている人達について書いてみます。 その一人目は・・・私の親友Mさん。(彼女は現在、某テレビ局の経理の仕事をしています。) 彼女は、私が20代の時に働いていた会社の先輩でした。年齢も私より3~4歳上というのに、とても知的で女らしく、その上、可愛いらしい雰囲気、それはこの20年間ほとんど変わってないし、最近はますます年相応のゴージャスさも加わって会うのが毎回とても楽しみです。 お洋服も持ち物も金、銀、財宝にいたるまで全てが一流品・・・であったりブランド物だったり・・・驚くことばかり。でも彼女が持つと全然嫌味にならないし、自然に見えるのがとても...
犠牲にしていることや、出来ていないことが働いているとどうしてもいくつかあるということを、書いたことがありますが、今から4年ほど前の11月、私にとってはとても驚くことがおきました。 それは、母のガンでの入院でした。 私の母は、何代目かの江戸っ子で、本当に元気で明るく強い、弱音を吐いたことのない人です。仕事もしていましたけれど、家のことで手を抜くこともありません。父親もかなりのワンマン、それにも上手に仲良くやっている、その上、週に3回の美容院でのセット、いつもきれいにお化粧もしていましたし、マニキュアもとても気を使っているそんな人です。 ですから、私に対しても女の人は汚くてはいけないとか、品が悪い...
私は、この一週間で男の自信は顔に出るといういう事を痛切に感じました。 それは、エストネーションのタイアップのページを作るのに、4人の働く30代から50代の男性にお目にかかりました。知り合いの方からご紹介された方あり、また仕事でお目にかかってその方の雰囲気がとてもいい感じだったので出演を依頼したりと理由はさまざまでした。 もちろん業種、ポジション、サイズ、職歴、家庭環境にいたるまで全てが違うとても興味深い感じ。でも、不思議なことに皆さん、撮影当日、カメラの前に立たれるととても自信のある、そのひとなりの顔が見えてくるのでした。 普段お話している時は、とてもソフトな雰囲気なのに、カメラの前では強い意...
先週の水曜日の夜、このミッドルームのメンバーを集めた第2回編集会議兼パーティを、広尾の某プライベートサロンで開きました。今回の出席者の方はもちろん、3月から書いていただいているメンバーと、これから書いてくださると言う高い志をお持ちの総勢35名でした。 そもそも、何故このホームページをはじめたかというと、もちろん私達のこれからオープンするエストネーションを理解し、是非考え方やもの作りなどを知っていただき、お店のファンになって欲しいというきわめてお仕事的な目的。 そして、もうひとつは、大人になって行くと仕事以外でなかなか人に会う事や、ましてや異業種の方などと交流を持つ機会などはほとんど皆無。そこ...