OLD midroom - 2002/12

2002年も残すところ数日。今年もすごい早さで一年が終わろうとしています。 幸いにも大きな病気もなく、元気に過ごす事が出来ました。この年令になると、本当に体が資本、そして家族みんなが元気な事がとてもありがたく感じ、それがあってこそ、はじめて仕事に遊びに頑張れる、そして私にとっては、それが一番大切ですし、意味のあるなように感じるものです。そういえば今年も、いろいろなところに出かけましたし、素適な方々にもたくさんお目にかかって元気も一杯いただきました。そして、本当に日々が勉強と思えるような感じでした。もうすでにいろいろな事はできると思っていたし、やってきたつもりなのに、本当はマダマダ半人前、出来な...

続きを読む

雪の魔法

今日は久しぶりに雪の朝。歩くのも会社に行くのも面倒くさい気分にはなるのだけれど、街が白く変わっていくのは気持ちが良くて何だか嬉しい感じです。 そんな光景を見ながら、ずいぶん昔のある出来事を思いだしました。 彼とは仕事の仲間でした。年齢や考え方が近い事もあり、とても気の合ういい関係だったと記憶しています。たまに、みんなで仕事帰りに飲みに行ったり、ご飯をしたり、ワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごしていました。また、休みの日にも家の方向が近かった事やその頃、私も好きだったサーフィンが彼の趣味だった事もあって、暇を見つけては、彼の仲間達と一緒に湘南にもよく出かけていました。気分転換をかねた、この時期のこ...

続きを読む

今年も、本当に残すところ数十日、例年のごとくバタバタして目先のことに追われて、当初の目的はキチンとできたのだろうかと、考えることしきり。このところ何だか、かなり落ち込んでいます。 自分の夢や、想いだけではやっていけないことは、もうとっくに理解しているつもりなのに、なかなかリーダーシップを持つということや、経営を考えながら物事を進めるという事がどうも上手く出来ません。人と人とを結び、チームとなって前に進む。心を開いて皆が一丸となって、一つの目標に向かう。そういう心意気は誰にも負けないつもりなのですが、何だかモヤモヤしたものがあり、私の中ではスッキリ晴れません。その訳は、商売とは全て数字で判断され...

続きを読む

雑誌のページをめくっていると、12月号・1月号ということもあって、ドレスアップしたコーディネイトが増えています。そういえば昔、私が働いていた会社ではこの時期になると、みんなでオシャレをしてクリスマスパーティに出かけたものでした。最初のうちはとても面倒だとか、どこで着替えればいいの?とか、美容院に行きたい!メークを誰かにして欲しい!とか、不満や要求もすごいのですが、いざその当日になると、みんなワクワクしてとても楽しい気分になったものでした。いつもはジーンズで働いている男の子も、スーツを着たり、革のジャケットをオシャレに着たりして、見違えてしまうほど。 もちろんタキシード姿の素敵な人もいたりして。...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES