OLD midroom - 2002/09

ミラノから

6ヶ月ぶりにミラノに来ています。 目的は、ミラノコレクションと来年の春夏に向けての買い付け、そして街・店・人を見ることです。 オシャレな人は今、何を着ていて、何が流行っていて、今一番の興味は何なのか?街中を歩いて、見て・自分の肌で・心で感じます。それが時として思った通りの事があったり、全然何も新しい感じがしなかったり、その時々でいろいろですが、私は自分の目とカンを信じています。それがとても自然に理解できたり、共感した時は、今までも必ず次のシーズン、その色、その形が街中を埋め、またファッション誌を賑わせてきたから…。エストネーションをスタートさせた時も、この自分の欲しいもの・着たい服・イメージを...

続きを読む

先週久しぶりに2回もブラックタイのパーティに参加しました。 一つは、フレンチレストランのオープニングパーティ。値段もクオリティも高い、かなり高級な感じ。もちろん顧客の方々の平均年齢は40歳以上の感じで、ブラックタイも上手に着こなしていて、とても美しい雰囲気でした。女性はもちろんロングドレスの方も多く、とても優雅で夜景ともマッチした美しい空間になっていました。 もう一つは、土曜日の夕方から始まった皇居を眺めながらの、素敵な還暦パーティ。 発起人の方々の素晴らしい顔ぶれもさることながら、その日の主賓の方の個性的でおしゃれな事といったらワクワクしました。ファッションの世界で働いている方は少し違う、個...

続きを読む

30歳を過ぎた頃から、私にも何人かの部下という人を持つようになった。 年齢も近いし、仕事のキャリヤもあまり変わらないのに会社の中では自分が何とかしなくてはならないと、最初のころは頑張ってしまったものだ。自分の思いどうりにならないといっては悩み、自分がこんなにやっているのに彼らには全然伝わらないと言ってはイライラし、何だか今思うと何を一人で頑張ってしまったのだろうかと思う。自分のこともマダマダ半人前なのに人の面倒を見る、見れると勘違いしていたのだろう。 外部の人に指摘されたり、目上に人に言われると素直に聞けたことも、この部下という立場の人から言われると素直になれずに片意地張ってしまった事も、何度...

続きを読む

この頃、自分が少しずつ老化していくことが見えてきています。 例えば、丸くなりつつあるウエスト、ヒップ周りや、白髪がますます増えてきている隠しがたい状況、顔のシミやシワは季節に関係なく増加、繁殖するし、もう嫌になってしまいます。でも、その中で一番バレバレなのが、老眼鏡。友人、仕事関係の方と暗がりにご飯に出かけたり、海外で仕事をしたりする時など、何だかスッキリしないことが多くなり、もしやもしや、そろそろなのかもと…ドキドキしてしまいます。 この老眼というのは、どうも年齢とともに目の周りの筋肉が老化して焦点が合い難くなる事が原因。誰にでも起こる事のようです。特に私のように裸眼で視力の良い人は早くなる...

続きを読む

毎日、着ていく洋服を決めると言うのは楽しいようでもあり、大変な事でもある。 仕事の時はもちろん気分だけでなく、その日にお目にかかる方、その時の内容などによって決めたりしているけれど。でも時々、自分が考えているものを着た時に今日は新しい人でいけている人、今回はなんだか古くさい人と感じる時があったりする。皆さんはそんな風に感じる事はありませんか。 例えば、同じように白いシャツにシンプルなクロのスカートを着たとする。そうした時にシルエットなのか、サイズなのか、はたまた素材感なのか、何故かしっくりこない日があったりする。そんな時、私は慌てて全身が写る鏡の前に行き、その日の自分をくまなくジロジロ見てみる...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES