LIFESTYLE - All Articles
-

-

撮影から東京へ帰る車中から見えた夕陽は、綺麗で大きくて、、、。
-

二軒目は必ずお気に入りのバーで。さぁ、もう一杯!
-

新幹線の楽しみは、何と言っても富士山がじっくり眺められること。
-

日本の素晴らしさが感じられる盆栽。私は松がいちばん好きです。
-

初めて飲むワインは必ず撮影をして、忘れないようにしています。
-

表参道で並んでも食べたい「やんも」のランチ、この日はサバの塩焼きにしました。
-

いつまでもあってほしいと思う、自宅近所の古い建物。
-

なぜか時々食べたくなるペンネアラビアータを都立大学の大好きなイタリアンレストランで。
-

花粉症でお肌が超敏感な時期は、ベアミネラルで何とか乗り越えます(笑)
-

東京日比谷に新しい名所がオープン。ゆっくりプライベートで行くのが楽しみ。
-

私の新しい本の制作のために、一緒に頑張った撮影の日々、、、ついに発売なりました!
-

早朝からの撮影で木更津のスタジオに向うアクアラインからの眺め。
-

かわいいメガネが欲しいな。
-

打ち合わせに向かう車中からのスカイツリー。
-

美味しいご飯はインスタ映えも考えています。
-

夜の飛行場はロマンチックで大好きです。
-

ランチタイムは何故か和食に惹かれてしまいます。
-

お店の顔ともいえる暖簾は、歴史を感じる大切なアイコン。
-

表参道の発酵ランチセットが近ごろお気に入りです。
-

この時期はル・クルーゼでおでん作り!
-

白ワインも大好きですが、この日の夜は赤でカンパーイ!
-

夕暮れ時の京都は本当に美しく、日本らしい時間を過ごすことができます。
-

鴨川の飛び石渡りは想像以上にスリリングでした。
-

肉食女子のみなさん達と恒例のご飯会。ごちそうさまでした。
-

優しい香りのプレゼントに癒されています。
-

香港の会員制チャイナクラブはインテリアもアーティスティックで素敵でした。
-

香港の定宿。気持ちのいいハーバービューは旅の贅沢のひとつです。
-

2018年最初の旅は、この夕焼けからスタートです。
-

打ち合わせで出向いた六本木ヒルズでこんなに楽しいアートを発見。
-

疲れた時に活躍してくれる友人からのプレゼント達。時々思い出しては(笑)使っています。
-

冬空にきれいなバラ一輪。六本木の空が華やかになります
-

海外に出かけると面白いディスプレィを見つけてはパチリ! いつも勉強になります。
-

今年も冬はいつもより乾燥がひどいような・・・そんな毎日をこの二本で乗り切って ます。
-

今年最後のLIFE STYLE投稿ですが、疲れるとこんな事をして遊んでみたくなります(笑)。
-

大好きなイタリアン。今夜は何をいただくか、食材を見ながら選ぶのも楽しい時間です。
-

毎年恒例となったバカラの素敵な輝き。誰もが幸せになれる気がします。
-

高橋真琴さんイラストは、私の少女時代の憧れでした。
-

大好きな人に愛が届きますように・・・。
-

大阪でどうしても写真が撮りたかった場所(笑)。
-

ひと足早くクリスマスプレゼントをいただきました。大好きな香りで嬉しいです。
-

今年はいつもより銀杏の色づきが早かったですね。
-

特別な夜は特別なみなさんと特別な場所で過ごさせていただきました。
-

大阪のホテルのベランダからは梅田の夜景が一望できました。ずいぶん商業施設が増えたかんじ。
-

大阪の夜は皆さんと一緒に...素敵な場所でディナーをしていただきました。
-

大阪で素敵な場所を発見!ロマンティックでした。
-

出張のお供は、いつものゼロハリバートン。
-

バカラの展示会は素敵なものがいっぱい。ワクワクします!
-

海外から戻るとお蕎麦を食べたくなるのは私だけでしょうか?
-

ミラノに行くと絶対食べたいシーフード。味も濃くてBuono!
-

お散歩すると、あちこちに美術館があるミラノ。ちょっとだけ寄り道です。
-

ミラノのレストランは、味もプレゼンテーションも素敵です。
-

イタリア大使館で行われたアクア ディ パルマの展示会にて。優しい気持ちになる香りでした。
-

楽しそうなグローブトロッターのビスポーク。 自分だけのケースをオーダーしたくなりました。
-

偶然出会ったシンプルで存在感のあるブレスレットは203のもの。
-

何必館・京都現代美術館は、他とは違った趣があります。
-

早朝からの撮影へは、恵比寿像前で待ち合わせ。
-

15年以上お手伝いさせていただいているS社のみなさんと情報交換。熱い夜になりました。
-

最近のホテルには必ず素敵なアートがありますね。
-

京都では念願の魯山人展を観ることができました。


髙橋みどり