毎年恒例となった我が家での忘年会。 テーマに沿って、家の改装から始めます。 今年は私のリボーン年ということもあり、ドレスコードは赤。 さぁ、ひと夜限りの『スナックみどり』の開店です。 弊社のメンバーに、仲良しのスタイリストさん、イベントプロデュ―スの方の力も借りて、家中が真っ赤に彩られ、昭和気分が満載のスナックに仕立てます。 こちらも恒例となった寿司屋さんも、カウンターに美味しそうな新鮮なネタが並んで準備完了! BGMだってもちろんスナック風に歌謡曲。 ...
MESSAGE - 2016/12
大変なこともあれば楽しいこともある。毎日そんなことの繰り返し。 それでも私は、いつもの仕事をするのをやめようとは思わない。 20代の頃は、自分に自信がなくて何度もめげて、仕事から逃げ出したいと思い、結婚という転機を利用して仕事を辞めてみたけれど、なんだか自分の居場所、生きがい、夢を見失ったようで、自分のものを買ったり、何かを決めるとき、一つ一つ旦那さんにお伺いをたてるのは苦手(笑)だとわかり、再び仕事=自分探しに戻り、今があります。 何回かの転職も、いつ...
今年も残すところ3週間。毎週末のセミナーやコーディネートアドバイス会もやっと終わり、いつもの仕事のペースに戻っています。 しかしいつものことながら、この時期まで来ると少し疲れも溜まり今週は風邪気味に。病院で薬を出していただいて、年末まで頑張って乗り切るぞ、、、なんて自分で自分を励ましています。 日々の忙しさはとてもうれしいことではあるけれど、時々は自分の頭の中を整理したり、考えをまとめる時間を持たないと、私に求められているクリエーションや新しい何か生み出...
今年の夏ごろから、福岡のN鉄のみなさんと始めたワークショップ。 魅力的な商業施設や売れているお店、売れていないお店、接客の良いお店、居心地の悪いお店など、、、自分の眼で見て感じて、それを自分たちの売り場づくりやこれからの仕事に役立てるという取り組みです。 12月は舞台を東京に移して、"今"を感じながら歩いてみるというお勉強会を開催します。 参加者みなさんのリクエストも交えて、いくつかのエリアを私なりに選んで、目下スケジューリング中。 日々新しくなる東京の...