MESSAGE - 2020/10

自粛中に、観始めたネットフリックスの韓国ドラマはストーリーの面白さや映像の美しさもさることながら本当に良くできていると、感心することがたくさん。特に役柄、ストーリーに深みを与えるファッションは、学ぶところが一杯です。 女性はもちろんとてもセクシーで華やかで自分の個性や魅力を100パーセント表現しているし、男性は鍛えた身体を活かしてスーツ、ジャケット、ニットをしわ一つも自然で美しく見えるように着こなしているし。何が私たちとこんなに違うのかと、考えてしまうほ...

続きを読む

永―く働いていると、多くの人と出会います。 上司、同じ職場の仲間、同じ業種、業界の他の会社の人、、、とそのきっかけや出会い方はいろいろですが、年齢、性別、国籍問わず今の私の大事な財産であり友人です。 そんな中でも、何でも遠慮なく本音で話せる皆はどうしているかな?こんな時だからこそ、連絡してみようかな?と思うようになりました。 コロナ禍の中で、仕事での会食や食事会はめっきり減り、今年は気心知れた友人とよく知っているレストランで話したり、食事をしたりする...

続きを読む

ずいぶん昔の事ですが、中学時代はバレーボール部、高校時代は陸上部と身体を動かすのが大好きでした。その中でも、小さいころから走ることで負けたことがない、、、そんな女の子でしたので、高校に入り、中学で区の大会の100メートルの女子の部で優勝したということで、陸上部の顧問の先生にスカウトされ(笑)、早く走ることに拘る生活がスタートしました。 暑い日も寒い日もグランドを走る、中距離、短距離、また今で言う筋トレとグラウンドがお友達的?な超体育会的な日々を過ごしてい...

続きを読む

私たち世代の方は、たぶん嫁入り道具の一つとして母親が着物を作ってくれるのが当たり前だったこともあり、私も母がいなくなり、家の整理をしに実家へ行った際に、桐箪笥で眠っていた沢山の着物を発見しました。母がよく食事の時などに着ていたアンティーク柄のものも沢山ありましたが、私のためにと若い時に着れる着物、少し大人になってから着た方が良い柄の物、そして冠婚葬祭やフォーマルな場面で着る格の高い色留め袖や、今ではなかなか手に入らない、作家の方にわざわざ描いてもらった物ま...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES