MESSAGE - 2017/06

若い頃から新しいものが好き。物を買うのも探すのも好き。中でもファッションアイテムのお買い物は特に大好き! と、ずっとミーハー的な自分を楽しんできたけれど、最近は欲しいものになかなか出会えません。特にファッションアイテムになると、なおさら難しい。昔のようにシーズンごとにトレンドアイテムをプラスしないと気がすまないし、落ち着かない(笑)なんていうのはずいぶん前に卒業したし、、、ね。 でも、やっぱり物を「見る」「買う」という行為はやめられず、ついつい新しいお店を...

続きを読む

年齢を重ねることは楽しく、素晴らしいこと。そう思いたいけれどなかなか受け入れられないことも多いものです。 でも、この数年多くの場所でお手伝いしている大人の女性にむけたセミナーには『もっと素敵になりたい』、『おしゃれを楽しみたい』という前向きな方がたくさん聞きに来てくださっています。そこで私がいちばん伝えたいのは、自分なりに一つ手を加えること、そして諦めない気持ち。 何十年も同じコーディネート、変わらないメークや髪型では、今の自分の魅力を引き出せるわけがあ...

続きを読む

旅立ちの方法

人は皆、いつかは天国に旅立つ。 そうわかっていてもなかなか受け入れられず、お別れはやっぱり辛いものです。 離婚や生涯未婚、子供を持たない人が増えた今の時代、長生きすると周りには家族もいなくなって、誰にも送られず独りでの旅立ち、、、という方も少なくないよう。 先日は、まさにそれを実感する悲しい別れがありました。 葬儀の良し悪しはもちろん参列者の数だけで決まるものではないけれど、ひと握りの友人と僅かな親類でのお別れはなんだかとても寂しく感じられ、子供のいない自...

続きを読む

『最近は、ファッションよりもアートが人気です』、、、とはミラノに出掛けるジャーナリストの方々がよく口にする言葉。 かつてはNYコレクションから始まり、ロンドン、ミラノ、パリとコレクション開催に合わせて大移動に明け暮れていた彼らも、今では『ミラノサローネの方が楽しい』とSNSでもつぶやいています。 そこでは日本人のデザイナーやアーティストがとても活躍しているという話も。 日本人ならではの繊細さや美意識、侘び寂び、禅の心や精神世界が感じられる作品が世界中で認め...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES