MESSAGE - 2018/07

オーエンスの仕事の中にはプレス向けの展示会、ファッションショー、お客様を店舗にご招待してのパーティなど、ブランド毎にいろいろなイベントがあって、、、挙げればきりがないほど。 ケータリングサービス、音響やVP、フラワーアレンジ、ノベルティの準備、招待状の制作など、それぞれの手配を滞りなく、スムーズに進行するのが当たり前で、どれか一つでも抜かりがあると許されないので、何十年やっても、何百回やっても緊張します。 たいてい外部のスタッフの方々にも助けてもらいながら...

続きを読む

先日の三連休は一番仲良しのいとこが出演する社交ダンスの発表会を初めて観るために、水天宮のロイヤルパークホテルに行ってきました。 彼女は大学の頃から部活で社交ダンスを頑張っていて、交流校の東大生と結婚し、結婚式では旦那様と一緒に踊る姿を披露しました。 当時高校生の私はなんとなく見ていたものですが、あれから長い歳月に渡ってレッスンを続けているのは、素晴らしいことだと思います。 出演者控室から出てきた彼女は、キラキラ華やかなドレスに身を包み、メイクアップもばっ...

続きを読む

「今の時代、物が売れない」と言われていてもビッグブランド、デザイナーズブランド、ラグジュアリーブランドは世界中どこでも人気の的。 先日のパリ出張でも、ビッグメゾンと呼ばれるいくつかのブランドには、中国や韓国の観光客が長蛇の列をつくっていました。 キョロキョロ、ワクワクしながらお店に入れるのを待っている姿に、「以前は日本人もそうだったのかな、、、」なんて思い出しました。 並んででも、待ってでも買いたいと思われているブランドは、常にたくさんの新商品を開発し...

続きを読む

私くらいの年齢になると親戚も高齢になって、いつの間にか一人減り、二人減り、、、自分の子供のころや両親の若いころの思い出話をして、懐かしい時間を共有できる人が少なくなってきます。 先日は母の姉である叔母が、とうとう旅立ってしまいました。 私にとっては母が亡くなってからは特に、心の中で母と同じくらい大切な人になっていて、一緒に食事をしたりしながら甘えられる存在でした。 聞き馴染みのよい声で「みどりちゃん、みどりちゃん」と呼んでくれる、そのときだけは小さなみ...

続きを読む

先週は、かなり久しぶりのパリ出張。 このところイタリアへ行くことが多かった私は、心地よい緊張感とワクワクした気分で出発しました。 数十年ぶりに乗ったエールフランスは、いつも周りからロストバゲージの話を聞かされていて良くないイメージでしたが(笑)、とりあえず荷物も出てきたし、アレンジしておいたタクシーも迎えに来てくれたし、まずは宿泊先に無事到着。 ただホテルと思って予約していたのは、なんと限定6室のアパルトマンスタイルの宿でした。 ギャラリーラファイエット...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES