MESSAGE

これからの私の課題?

お手伝いするお仕事は自分自身がワクワクして楽しくなくてはやりたくない。そして、最近それと同時にそろそろ今まで自分がやってきた仕事や考え方、経験を必要としている人、企業に教える、伝えることが自分の今後の使命、役割と感じることが増えています。

そんなことを思っていたからなのか、先日は慶応義塾大学で日本発『オーセンテック・ラグジュアリー』という壮大なお題のシンポジウムのパネラーとして登壇させていただきました。

「オーセンティック」の意味、「ラグジュアリー」の定義、そして日本でその考え方やものつくりをどうやって拡げて行くのか?を大学の教授や第一線で活躍する方々に混じっての講演会=お勉強会。この数年、私の中でも疑問だった日本には本当の意味でのラグジュアリーはあるのか?理解されているのか?またそれを広げることの重要性とは?などなど。この日を前に、自分なりに今までやったきた仕事の中で、このテーマに適した事を探し、お話させていただくことにしました。

メイドインジャパン、Jクオリティと物つくりの技術や完成度はかなり評価されるようにはなってきたものの、それを広げる、ビジネスとして売れる、ところまで持って行けていない企業、商品が凄く多いと日々感じていたので、日本人の一番不得意なブランディング、リブランディングの大切さについて限られた時間の中ではありましたが、お話させていただきました。良いものを作れてもそれを認知してもらうことは本当に難しいことですし、ましてや売れるところまで育てるのは至難の技です。でもそれができなくては、この日のこのお題もただの机上のテーマになってしまい、私の一番嫌いな仕事になってしまいます(笑)。だから具体的に、わかりやすく、本当に自分がやった事を当日お越しいただいた受講者の方に伝えたい、教えたい。

 久しぶりの大学のキャンパスを歩きながらそんなことを感じて身が引き締まる思いでした。お役に立つことをきちんと教えたい、伝えたい、、、、この日のような仕事、役割はこれからの私の仕事=課題になるかもしれませんね。

自分なりのやり方で、取り組みたいものです。

※ コメントはすぐに反映されません。公開されるまでにお時間をいただきますのでご了承ください。

このページの上部へ

ARCHIVES