一番初めにお手伝いに来てくれていた彼女のママから数えて二代目。
ながーいお付き合いになっています。
自分の時間を自分のために使って、頭の中や身体のケアができるのも彼女のおかげ。
編集の友人から紹介していただき、死ぬほど出張や残業が多かった30年前、仕事の忙しさや責任の重さにイライラしたり旦那さんに文句を言ったりして精神的にも大変だったあの時期を救ってくれたのも彼女と初代の彼女のママでした。
フィリピンの大使館でメイドとして働き、お掃除、洗濯、そして何よりもアイロンがけのプロ。平日、我が家に来てくれて、いつも家の中をピカピカにして帰ってくれます。
だから私の家は、大掃除を年末にする必要もなく、週末や年末年始のお休みは自分のために使えるという、かなり精神衛生上も身体も気持ち良く過ごすことができています。
最初は日本語もあまり得意ではなかった彼女ですが、今ではGoogle翻訳を使って日本語もヒアリングもずいぶん上手になりました。
そして何よりも笑顔で、楽しそうにテキパキ働く姿に、私も元気をもらっています。
今日もそんな彼女がきてくれていて、家の中がどんどんピカピカにスッキリ綺麗になっています。
本当にいつもありがとう。
そして、私が元気で楽しく働けているのも彼女のサポートのおかげ。
今では私の大事なサポートファミリーの1人、、、そんな感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもお互い元気に、よろしくお願いいたします。

※ コメントはすぐに反映されません。公開されるまでにお時間をいただきますのでご了承ください。