MESSAGE

母への答えは?

人生の中で、自分は誰と一番一緒にいる時間が長いのだろうか?と時々思うことがあります。
母が倒れて何日かした時、彼女があなたはこの横浜の家にいつごろまでいたかしらね?と言った時、その言葉の意味がなんだか重く大きく私にのしかかりました。大切に育ててくれた両親との時間?を若い頃の私は重要に思っていないで皆と出かけたり、その当時好きだった人との時間を大優先にしていたことを思い出しました。もちろん、皆さんもきっと同じだとは思うのですが。最近になって、時々母のあの言葉の本当の意味はなんだったのだろうか?と考えることがあります。
そして、仕事に明け暮れてこのまま時間の流れに身を任せ、年を重ねていくことが平和で幸せなこと?なのかどうか不安になります。なりたい自分になる、やってみたいことにトライする、好きな人と過ごす、ことはどれもとても大切なことだけれど、一番大切にしてくれた人に対してのお礼、思いはきちんと伝えられているのだろうか?と考えます。

最近、友人などのご両親の具合が悪くなったり、また友人が入院して闘病中という人もいたりして、人はいつまで生きれるのか?あなたにとって生きるというのはどういう意味?となんとなく考えてしまいます。私なんて親の死を経験して始めて人が生きること、また別れることを意識し始めて少し、大人になった一人かもしれません。あの時の、母の質問になんて答えたのか、また答えなかったのか、今となっては思い出せない私ですが。もっとあの実家で一緒にいて欲しいと彼女は思っていたのかな?なんて感じます。私にとって今は誰も住んでいないあの家は、ますます遠くなり、このごろではめっに帰っていくこともなくなりました。でも、多くの思い出を感じられるあの空間、あの家具、あの写真が何故かとても懐かしく感じられたりします。

住むところ、住み方、そしてそこで一緒に過ごした人の思い出は今後、私に何を意味するのでしょうか?
最近、そんなことを思う時間が増えています。
皆さんはそんな風に感じることはありませんか?

Comments [2]

あーまさに今日同じ事を感じていたのです。恐いくらいに。まぁ同じ世代だからですよね。今朝義姉から、母の具合がよくなく明日専門の病院で診てもらう。との連絡が。まだ結果がわからないのに、不安で寂しくて、人が生きる意味って何?私はいったいどこに向かってるの?とか生きる証って何?って台所で一人考えていました。

ベビーリーフ様
メールをありがとうございます。
本当にこの生きるということは、最近の私の大きな課題です。
若い頃とは違う意味で、感じたり考えることも多くなり、複雑な感じ、、、、でも、ともかく楽しく一生懸命に後悔のないようそのときそのときを大事にしていきたい、そんな感じです。
でも、義母さまよくなると良いですね。
お大事にしてください。

※ コメントはすぐに反映されません。公開されるまでにお時間をいただきますのでご了承ください。

このページの上部へ

ARCHIVES