私の中で夏は太陽の陽ざしを浴びて過ごすのが一番のリラックス方法。早起きしてから海に行ったり、プールに行ったりしながら、少しずつ肌の色が変わっていくことを楽しむ時間が大好き。暑いねーとか、このままだと陽に焼けすぎるよね、もう真っ赤だよ、なんて言いながらも、あのジリジリする陽ざしを全身が感じると元気を取り戻せるような気がして嬉しくなります。 そして、少し陽ざしが弱くなってくる時間に、みんなとそろそろ上がろうかと、帰り準備をしながら夏の空気感を身体に感じる、あの...
MESSAGE - 2021/08
この数年、皆さんもよくご存じのWAKOのお客様や店頭でお配りしている冊子の『チャイムGINZA』のスタイリングをお手伝いさせていただいています。 この『チャイムGINZA』という冊子は、WAKOを大好きなお客様に直接届くということもあり、いつも楽しみながらも品格、美しさ、インテリジェンス、心地よさ、幸せ感などをいかにそのスタイリングの中に感じていただくことができるか、そしてその時代のトレンド感や今の気分、ファッションの持つ楽しさを私なりのコーディネートとい...
ブランディングやPRでお手伝いしていますシャンパーニュのテタンジェ。そのプロモーションの一つで、誰にでも自分だけの大切な忘れられない日がある、、それを"自分記念日"として大切にお祝いするとともにその日に美味しいテタンジェで乾杯しようという素敵な提案をしています。 では、この"自分記念日"とはどんな日をいうのでしょうか。 私にとっては?、、、、そんな事を考えています。 この歳まで生きてくると(笑)なかなか1日だけに限定することは難しく、いくつか頭の中に浮か...
大人になると感情を表に出す事が減っていると感じることはありませんか。 歳を重ねれば、重ねるほど仕事の場でも、プラベートでも、大きく気持ちが揺れることはなかなかありません。 特に私のように他の会社の人と多く仕事をしている者にとっては冷静に周りの人を説得する、意見交換するということも大事だと思っていて、感情をあらわにしないように、自然とそうなってしまっているのかもしれません。 そんな私ですが、やはりオリンピックが始まり各国の選手の熱い戦いぶりや、その時々に彼...
最近、週末や連休時のマイブームは、ちびちびファスティング。自分なりに内臓を休ませるような工夫をしながら、のんびり楽しくトライしています。朝からお水や、お茶、野菜ジュースに酵素ドリンクなどを、数時間おきにゆっくり飲み、固形物を身体の中にいれない時間を24時間から48時間作ります。 そして、いつもならお休みの日には、ジムに行きトレーニングやランニングというハードな時間を作り自分を違った意味で追い込むのですが、それも小休止して、ゆっくり近所をウォーキングすると...