MESSAGE - 2018/12

仕事納めなのに、、、いろんなことが片付いていません。 こんなことは初めてで、いつもなら一年を振り返って整理したりできるのに、何故か余裕がありません。 移動中にもメール、家に帰ってからもメール、年末に周りでグルグル動き出してきた仕事の準備とアレンジに追われています。 このひと月くらいの間に、今までとは違う仕事の依頼や初めてお目にかかる方との打ち合わせなど、私自身にとっても新しいことが多く、気持ちがやや焦っていたかもしれません。 それでもやったことのない仕事を...

続きを読む

今年も残すところあとわずか。 多くの方にお目にかかり、たくさんの仕事をご一緒させていただいこと、心より感謝しています。 12月は恒例のお疲れ様の会が続いています。 「忘年会」というこの会は、いつもならばみんなで頑張った日々を思い起こして労をねぎらい、大変だったことを忘れるのが目的(笑)の一つではありますが、、、。 今年は、その呼び名を「望年会」と勝手に変更し、自分なりに希望をもって、より良い新しい年を望む、キックオフ的な会にしたいと考えました。 というの...

続きを読む

日々いろんなところに出かけます。 遠くまで出張することもありますが、東京の中をあっちこっちへ出向くことがほとんどです。 車での移動はもちろん電車やバスでの移動も多いので、その距離によってはチビチビ遠足気分にもなったりして、、、。 そして、目的の場所に少しでも早く着いた時は、その周りを散策すると思いもよらない発見があったりします。 先日も前から気になっていた池尻大橋の「目黒天空庭園」を覗いてみました。 その不思議な場所は高速道路の大橋ジャンクションの屋上にあ...

続きを読む

今年も多くのところで女性に向けたイベントやセミナーをさせていただきました。 参加者は40代以上の方が多いのですが、いつも笑顔と活気に満ちています。 始まるまでに席を陣取り(笑)、スマホやメモの準備も万全です。 始まれば、大きくうなずきながら話を聞いて、一言一言にすぐ反応。 「せっかく来たのだから、自分たちにとって有意義なコメントやアドバイスはきちんと持ち帰って、毎日に活かして過ごしたい」、そんな元気オーラいっぱいの前向きな気持ちが伝わってきます。 私も話し...

続きを読む

年を重ねると、出会いよりも別れの数がだんだん増えてきます。 今年は、子供の頃からずーっと支えてもらっていた大切な人を立て続けに失って、心が折れそうになりました。 その人は、私が迷っていたときにいつも手を差し伸べてくれたように思います。 友人とも、家族とも違う距離感や接し方で、子供だった私を導いてくれた日々が思い起こされます。 わからないことだらけの未熟な私に、大人とは、人生とは、生きるということとはなど、 寄り添い諭してくれた人。 向い合って話を聞いてく...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES