この数か月いろいろなことを感じ、考えました。 そんな中、特に私にとっては身近であり大切なファッションとはどんな風に付き合っていけば良いのだろうかと、、自問自答を繰り返しました。 仕事中心の生活を永―く続けてきた私にとっては、その日のスタイリング選びも、どこで誰に会うか、何をするか、目的は何かと、よくいう自分なりのTPOが大優先でしたが、ここまで人に直接会わない日が続いてしまうと、今までのような考えのままでは、仕事に対するやる気も失せてしまい、以前のように...
MESSAGE - 2020/07
今から16年前、自分の生活スタイルを見直そうと始めたジム通い。マシーンやプール、いつもとは全く違う時間の過ごし方は仕事のことを考える暇もないくらい、身体を動かし楽しく自分と向き合っています。 そして、時にはそこに外走りのランニングや、パーソナルトレーニングでのピラティスも取り入れながら、マンネリ化にならないようにと自分なりに工夫しながらの生活が続いています。仕事が忙しかったり時間に追われたりしていると、ついついジムをサボりたくなってうだうだしてしまう時も...
こんな時期ですので、プライベートで友人に会うという行為をためらう日々が続いていますが、みなさんはどうしていますか?本来なら、楽しい時間や美味しい時間を過ごしながら、一緒にストレス解消。週末は、それに少しシャンパンやワインをプラスして、笑顔いっぱいのリラックスタイムがこの数年の恒例になっていたのに、、、、今はなんとなく気が引けてしまいます。 今や流行り?になりつつある、リモート飲み会などはどうも好きになれない私たち世代。生きにくい、新しい日常が続いています...
3月から、止まっていた仕事や打ち合わせがやっと動きだしてきました。いつもなら週に一回、ひと月に一回と、多くの会社でみなさんと直接お目にかかり毎回、今後のことや現状を一緒に解決したり考えたりしていたのですが、そのすべてが全く動かなくなり、何とも大変な数か月でした。 それがやっと、このコロナと一緒に過ごしながらも前に進んでいかなくてはならないとみんなが感じはじめ、打ち合わせが始まりました。今までとは違った価値観、物選び、生活の仕方、仕事との向き合い方、何をと...