今年も多くの出会いがあり、とても嬉しく、そして楽しく終わる事ができそうで、ほっとしています。 コロナとの付き合いかたにも少しずつ慣れ、今までの日常が戻りつつあると幾つかの仕事の現場で感じることもできました。 やりたかったこと、進みたい気持ち、あきらめない思いを胸に新しいことにも挑戦したりと、まだまだスローペースではありますが、自分なりに動き出す事ができてきたように感じます。 2023年は、今の仕事を見直すと同時に人との関わりをより一層大切にしながら、ファ...
MESSAGE - 2022/12
12月になり、ますます時間の流れが早く本当に一年があっという間に感じられ、少し焦っています。(笑) 今年はやらなくてはならないこと、やりたいことができたのかなとか、まだまだ勉強や努力が足りないな、とか反省しきりです。 そんな中ですが、今年は一つ大きなブランディングのお仕事がスタートして、私の中で第一ステップとして企画していたことが動き出し、少しだけ世の中や業界にノイズを起こせたと感じたお仕事がありました。 今までとは全く違う業種の方とお目にかかれたこと...
今年も、残すところあと少し。 いくつかのイベントが終わり、気分転換にと大阪に出かけてきました。 関西にはよく出かけているのですが、何故か京都や奈良の神社仏閣巡りがメインになってしまい、大阪はご飯を食べるだけ(笑)。そんな過ごし方が続いていたので、今回はゆっくりいつも行かない大阪を歩いてみようと少しだけガイドブックや大阪観光ガイドを見たりして、行くところ決めました。 大阪天満宮、天神橋アーケードを歩き、南の法善寺横丁やクリスマスっぽい雰囲気の中の島に寄り、...
今年は周りの方も少しだけ、このコロナとどんな風に付き合っていけば良いのかがわかってきたのか?クリスマスディナーや、仲間うちの忘年会のお誘いが増えてきて、とても嬉しく思います。 この3年近く、緊張感をもっておしゃれすることが減って、一番履かなくなったのがパンプス。 パンツスタイルも増え、ついついフラットで楽な靴を履くことが習慣化していた私。 毎日、ガンガン動けるし個人的にはすごーく楽だけれど、どうも気持ちが盛り上がらなくてなんとも悲しい気分。 そんなことを...
エストネーションを立ち上げた時が2001年、1号店は有楽町駅の前、2階建てのインテリアと内装にとてもこだわったお店のつくりは、今でも斬新でかっこよかったと20年以上たった今でも自負しています。 そして、そのエストネーションを通じて出会った素敵な働く仲間たち。全ての人が中途採用、今までやったきた経験を持ってその場所に集まってくれたことを、今でもとても嬉しく感じた事を思い出します。そんな昔のエストネーション仲間のみんなとこの夜は、生存確認(笑)をしながらの楽...