MESSAGE - 2023/02

少しずつ春の陽ざしを感じる日が増えてきています。 朝起きると、部屋いっぱいに陽が入りほんわり温かい気持ちで一日がスタートする毎日。寒くて、心も身体も固まっていた冬をぬけ、ほっとする春が近づいてきてなんだか嬉しくなります。 そして、私にとっては毎年、忘れずに続けているお雛様を飾る楽しい日がやってきます。実家で過ごしていた時は、母と一緒に七段飾りを組んで、お雛様、お内裏様、三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣、三人上戸、そして鏡台、針箱、御所車、箪笥、長持、お...

続きを読む

仕事で人と出会い、仕事の話をしながらご飯を食べる、そういう生活が中心だった数十年。 それがこのコロナの影響で、打ち合わせを兼ねた会食が減り、今はプライベートのご飯会が増えていて、以前とは全く違ってリラックスしながら飲んで、食べてという嬉しい時間となっています。 そのごはん会のメンバーもますます広がり、年齢、仕事など全く関係ない一緒に美味しいものを食べることを目的とした不思議なご縁のメンバー(笑)のお陰で、新しい噂のお店を開拓したり、ご一緒したりすることがで...

続きを読む

今年もバレンタインデーが近づいてきました。 若いころは、この日には大好きな人にチョコレートと一緒にカードを書いて大好きな気持ちを届けるという一大イベントだったことを思い出します。 あれから月日が流れて、今では美味しいチョコレートや話題のブランドのチョコレートを探してお世話になっている方に感謝の気持ちと一緒にお届けするという日に変わってきています。 それでも自分の大好きで美味しいチョコレートを探して、この時期はいつも情報集めをみんなと一緒に楽しんでいます。...

続きを読む

昨年の終わり頃から、周りで還暦のお祝いパーティーが増えています。 昔ならこの年齢、かなりの老人でおじいちゃん、おばあちゃんと呼ばれても仕方のない容姿(笑)の人もたくさんいたけれど、みんな元気で若々しい人が多く、本当に時代は変わってきたと感じる瞬間が増えています。 それでも会社に勤めていると、一度は定年退職になる、働き方、お給料、役職など大きく変わる現実を突きつけられることも多いものです。 でも、この還暦という年齢まで元気に楽しく仕事を続けられたことは本当...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES