毎年どんどん暑くなる夏。 今年は、体温よりも気温が高い日が多く、コンディションを保つのに苦労しています。 冷房の部屋から外に出ると、熱風のような熱くて重い空気にやられて、身体がぐったりなんてことも良くあります。 食欲もあるような、無いような感じで、ついついサッパリ冷たいもので済ませてしまいがち。 お蕎麦やカレー、とりあえず何か食べておかなくちゃ、、そんな気分でメニューを決めてのランチタイムのせいで、体力が落ちていく気がします。 でも、そんな暑い日だからこ...
MESSAGE - 2023/07
お仕事を選ぶことはできませんが、いつもお手伝いさせていただいて楽しいと思うことの一つにスタイリングがあります。 初めて会う方、またはよく知っている方、時には媒体の方から頼まれてと、その始りやきっかけは様々ですが、その方のサイズやご要望をお聞きしながら、似合いそうなものをたくさん置いてあるお店に行き、ああでもない、こうでもない、これも良いかも、あれもたまには良いかも?と悩みながらコーディネートを考えている時が本当に楽しくてたまりません。 このスタイリング...
この数年、ご縁があってお手伝いしております、立教大学での社会人向けの講演ですが、今年は「ブランディングとリブランディングの重要性」というテーマについて講義させていただきました。 働いている方が生徒さんですので、できるだけ具体的に、そしてわかりやすく、また今のお仕事に役立つようにと、いつも私なりの資料づくりに励みます。 そして、私もこのような講義をさせていただくことで自分の今の仕事を再度見直すことができ、生徒の皆さんと一緒に学び直す、、そんな気持ちで取り...
この数年、周りで犬を飼う人が増えています。 コロナの影響で家にいる時間が増え、犬や猫、または動物と一緒に過ごせたらどんなに楽しいだろうか、そしてあの時期、自宅でも仕事ができると分かると余計にその気持ちは強くなり、真剣に新しい家族として動物を迎える人が本当に増えました。そんな時期、大阪で仕事をし、暮らしている旦那さんが犬を飼い始めました。 最初は小さくてこげ茶のその男の子は、元気にそしてのんびり大きくなり、今年2歳。 こげ茶色だった彼は、大きくなると同時に...
久しぶりに嬉しいご招待状が届いたので、ワクワクしながら伺った「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2023」のアワードセレモニー。 今から25年前、本当に一人で一生懸命、このアワードを立ち上げて頑張っていた別所哲也さんと出会い、彼の熱い思いをお聞きしてから陰ながらずーっと応援していた私。 最初はスポンサーになってくれるところもなかなかなくて、別所さんがいろいろな会社に伺ってお願いしていたことも、時々伺っていましたので、今年25周年ということを...