MESSAGE - 2021/05

仕事が忙しいと、お休みの日はすごーく貴重で、楽しく充実した時間を過ごそうとしていたけれど、緊急事態宣言が続き、仕事のペースも休みの日の時間割もいつもとかなり違う毎日が増えています。 もともと、怠けものの私はいつものようなバタバタ忙しい日があると、上手に息抜きや、お出かけ、食事、トレーニングとバランスよく組み立てることができるのですが、今の状況のような中途半端に忙しい日々というのが一番苦手で、なかなか自分らしい日常を楽しめないというのが本音です。 忙しく...

続きを読む

継続は力なり

エストネーションの創立は2000年、一号店が有楽町にオープンしたのが2001年、思い起こせばすでに20年以上の月日が流れています。 新しい場所で新しいメンバーと始めたあの頃、仕事も日々の生活も毎日バリバリ。元気とやる気だけで毎日乗り越えていた日々を思い出します。 夢を形にできた楽しさと同時に、これから先何が起こるか、またどうやったらその夢を早く大きくする事ができるのかと、毎日が不安でもありました。 そんな私にとって自分の頭や心を整理しながら、始めたのがあの...

続きを読む

現場は楽しい

何十年も変わらず、この時期は朝4時頃に起きて秋冬のカタログや、冊子の撮影に行くという生活が続いています。たくさんの洋服や靴、アクセサリー、プロップと呼ばれる撮影小物や備品を用意し、たくさんの商品や荷物とともにロケバスに乗り込み現場に向かいます。 撮影前日はいつも寝過ごしてはいけないと、寝たような、寝ていないような感じの朝(笑)。 でも朝起きたらきっと楽しいことが待っているのでは?起きるのでは?と、ルンルン気分。 クライアントさんやメディアにより異なる新鮮な...

続きを読む

どこにも出かけず静かに、楽しく過ごした今年のゴールデンウィーク。美味しいもの、美味しいお酒に(笑)救われた、そんなお休みでしたが、皆さんはどんなふうに過ごされたのでしょうか。 私にとってこのお休みは、実は大きな宿題を抱えての日々でもありました。 去年の緊急事態宣言下でいただいた「通信教育講座の監修」というお仕事が、このような状況下でかなり延び延びになってしまい、このまま続けた方が良いのか、この時期に通信教育を受けたいと思ってくれる方はいるのか、そしていつ...

続きを読む

今年も、GWはおとなしくステイホーム不要不急の外出は控えて、静かな時間を過ごさなくてはなりません。それでも、こんなに長いお休みはなかなか取れないので、いつもとは違った楽しい時間を過ごしたいと思ってしまうのは、私だけでしょうか。 レストランに行っても以前のようにゆっくりできないし、大好きなワインは販売禁止、もうどうしましょう?今までなら、大好きな香港に二泊三日で行ったり、鎌倉や逗子で少し早い夏の気分を味わったり、近所のお祭りに参加し、屋台で飲んだり、ライブ...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES