WARDROBE - All Articles
-

-

ネックレスは細身のチェーンのものを長さを変えて重ねづけすると、おしゃれ度がグンッとアップします。
-

ふんわり女性らしいシルクサテンのキャミソールにスエードの細身パンツを合わせて、バランスよく。
-

ブルーシャツ+ブルーデニムのコーディネートにライトベージュを差すと、柔らかい印象になりました。
-

お休みの日は着心地最高のカシミヤのトレーナーを主役に。
-

撮影のある日は、春らしいピンクのカーディガンをチョイスして気分を上げて、行ってきます!
-

オフホワイトのニット×グレージュのバッグ。トーンを合わせて大人っぽいスタイリング。
-

裾に華やかさがプラスされたデザインニットで女らしさアップ!!
-

グレーのニットアンサンブルはワントーンコーディネートでスッキリと。
-

まだ肌寒い日が続いていますが、ネイビーのハーフコートを羽織って、気分は春!
-

トップスにオフホワイトを合わせると軽やかな印象になりますね。大人のデニムスタイルに。
-

ホワイト+ダークベージュ+キャメルの3色コーデで、シンプルスタイリングの完成です。
-

お休みの日にはジョグパンツが大活躍します!
-

グレージュのニットに同系色のバッグを合わせて、シックなワントーンコーディネート。
-

今っぽいボリューム感がお気に入りのカーディガンです。
-

ブラック×オレンジは華やかに見えて、元気になれる組み合わせ。
-

七分袖ニット+ジレ、スタイルよく見えますよね?
-

シンプルなコーディネートに、トップスに合わせてグレーのHATをプラスしてバランスをとってみました。
-

グレーのファーベストをメインに、グレートーンでまとめた大人スタイリング。
-

ブロンズのアクセサリーは生成りのトップスとの相性がバッチリ。大好きなアイテムです。
-

白シャツに羽織るニットは、紺をチョイスしてよりクールなスタイルに。
-

アクセサリーを変えるだけで、同じお洋服も全然違った印象に見えます。
-

この冬一番活躍したのが、このカーキ色ムートンコートでした。
-

アクセサリーを主役に。黒いチュニックが華やかになりました。
-

グレージュのバッグはどんな服とも相性GOOD!優れ小物です。
-

ローゲージニットにプラスしたナローなニットマフラーで縦ラインを強調してスタイルUP!
-

ブラウン×ブルーのスタイリングにダークブラウンのBagをプラスしてよりCasualに。
-

お別れ会のある日。クロ×グレーのコーディネートでシックに。
-

オフホワイトのアンサンブルニットは、微妙な丈感がお気に入り
-

ヘアースタイルやカラーに合わせて、ボリューム感のあるストールやサングラスをチョイス。 柔らかい雰囲気にまとめてみました。
-

キラキラのラメ入りニットとキラキラのスパンコール付きストールで気分を上げて!冬を乗りきりま~す。
-

生成りのニットは何にでも合わせやすくて、大好きなアイテムです。
-

白シャツをレイヤードに取り入れると春っぽい装いになりますね。
-

ニットのファー付きジレは軽くてフワフワ。暖かくて優れものです。
-

ライトグレーのアンサンブルニットにチャコールグレーを合わせてシックに。
-

ジルサンダーのカシミヤコートは丈感も着心地も最高です
-

コサージュ付きのシャツを着て、少し華やかな気分でDinnerに出掛けます!
-

ダンガリーシャツとコーデュロイパンツのコーディネート。 コーデュロイは柔らかな肌触りでとても暖かいですね。
-

冬はニットキャップが大活躍! 今年は寒冬なので、より出番が多いかんじです。
-

チュニックのような長め丈のモヘアニットは、寒い撮影の日にも活躍!
-

お休みのときはこんな風にリラックス&スポーティで。
-

寒いドイツではちょっと外出する時も、ザックリ系ローゲージニットで暖かくしてました。
-

イヤーマフとキラキラ付きのエンジニアブーツで気分を上げて、寒さに負けず元気にお出掛け!
-

ファー付きのベストで超温々コーディネート。
-

旅先のホテルで過ごすときは、いつもこんなリラックススタイルです。
-

ブラウンのグラデーションコーデは、キラキラ付きのエンジニアブーツをアクセントに。
-

最近お気に入りのサングラスは、このボストン型
-

旅先にはディナーに出掛けるとき用に黒のワンピースを1枚持っていくと便利ですね。
-

ベージュ×ブルー×ブラウンの組み合わせは、私流Casualコーディネートの基本。
-

ブラウン×グレーのスタイリング。髪をまとめてスッキリと。


髙橋みどり