WARDROBE - All Articles
-

-

ロングカーディガンを羽織るとより縦長のシルエットがつくれます。
-

近所へのお買い物にはアースカラーのワンピースをさらりと着て。
-

キャメルカラーにイエローを足して、明るく元気なスタイリングに。
-

ホワイトデニムのタイトスカートをビッグシャツと合わせて。
-

バイ マレーネ ビルガーのジャージー素材のオールインワン。インナーを白にしてエレガントに着てみました。
-

今年っぽいビッグシルエットのシャツには、デニムとピカピカのサンダルで。
-

鮮やかなピンクのニットを効かせたら、ネイビージャケットが軽い印象になりました。
-

ブルー×グレーのスモーキーなスタイリングにはボルボネーゼのグレーのバッグを合わせました
-

黒のレース素材のタイトスカートは、Tシャツに足元はスニーカーではずすのが今の気分。
-

フェイラーでつくらせていただいたミレーネの新作バッグ。程良い大きさと軽さです。
-

デニムとも相性のいいサンダルはア・テスト―二のイブニングコレクションで見つけました。
-

元気に楽しく働きたいとイエローのカーデを羽織って、さぁ、出勤!
-

髪型を変えたら、同じコーデでも以前とは別の印象に。
-

ヌケ感のあるブラックは今年っぽいイメージです。
-

オフホワイトのレイヤードは夏に向かうこの季節に活躍中です。
-

ショートパンツを穿いたけど、夕方からのお出掛けにはちょっと早かったかな?
-

キャメルにターコイズブルーを差すとモードウエスタン(?)な装いが完成。
-

チュニックをジレ風にショートパンツと合わせてみました。
-

ネイビーブルーはカジュアルなストールを巻いて楽しい感じに。
-

V開きのベージュワンピースはとても優しい雰囲気です。
-

今週はHERS6月号でご紹介した、ワンピースが主役のルックをアップします。
-

オーバーオールは便利な1枚。バイマレーネビルガーのトートバッグでシャープさをプラス。
-

キャメルのワンピースにビタミンカラーをミックスして夏気分を先取り。
-

たくさん歩く日はやっぱりスニーカー。デニムのトップスと白いショートパンツで颯爽と。
-

ジミー・チュウのバッグは色もサイズ感も私にはピッタリ!
-

たまには全身ブラックでコーディネイト。異素材の組み合わせで今年っぽく。
-

お休みに日のジム通いスタイル。"POOL"の文字通り今日はアクアビクスやろっと(笑)。
-

スエードのロングコートはシルエットがお気に入り。
-

ブラウン×グレーは、シックだけれどエレガント。私にとっては特別な色合いです。
-

女っぽいタイトスカートは敢えてスニーカーで少し外して。
-

チルデンニットに淡いグレーを合わせて大人仕様に。
-

白シャツにネイビージャケット、デニムにスニーカー。私らしいお仕事服です。
-

フルレングスのワイドパンツに女性らしいレースのトップスを合わせれば、ちょっとしたパーティスタイルに。
-

明るいブルーの麻シャツにスカートのように見えるパンツのコーデは、カジュアルながら女っぽい。
-

チルデンベストに細身パンツで私らしいトラッドスタイルが完成。
-

ブラックのとろみシャツにゆるパンツ、、、ちょい悪なオトナ女子?
-

5回にわたってHERS 5月号グリーンレーベルのスタイリングで登場します。 こんなシンプルなルックも素敵でしょ?
-

『色を楽しむコーディネート』をテーマにしたセミナーに登壇するので、明るいブ ルーでお出掛け。
-

働く女性に向けてのセミナーがある日は、シックでシャープな装いで。
-

デニムにゆったりとした黒のプルオーバーを合わせたら、大ぶりのネックレスで顔周 りを明るくします。
-

ミズイロインドの白のパンツは今シーズン大活躍の予感!
-

Vネックはその深さで随分と印象が変わります。ここまで深いとかなりスッキリ見え ますね。
-

レイヤード風のシンプルニットにはお気に入りのターコイズネックレスをプラス。
-

神戸への出張では少しきれいめなスタイルで。
-

明るめのブルーシャツにはネイビーのニットを羽織って、お仕事モードにまとめました。
-

たまにはジャケットで。ネイビー×ブラックにホワイトのポケットチーフを効かせて マニッシュに仕上げます。
-

白シャツの衿と袖口を見せてポイントつくり。
-

デザートブーツをシルクシャツに合わせて、クールに。
-

オフホワイトのトップスにはスエードパンツで甘辛ミックス。


髙橋みどり