WARDROBE - All Articles
-

-

ジャージー素材の黒のワンピースには、ロングネックレスをプラス。縦ラインを強調してスッキリと。
-

生成りが入ると冬のコーディネートもエレガントな装いになりますね。
-

ブラウンのレザージャケットは同系色のグラデーションで。
-

ヘンリーコットンズのモスグリーン系ノーカラ―ジャケットにライトグレーのスカートを合わせてコンサバスタイル。
-

たまにはバリッと!ネイビーのパンツスーツで。
-

グレーにキャメルの色合わせは、ここ数年、私の定番です。
-

寒い日のお出掛けはやっぱりこのダウンコートで。行ってきます!
-

ファーベスト+デニムで大人Casualなスタイリングの完成です。
-

インナーをホワイト×グレーにすると顔まわりがスッキリします。
-

タータンチェックのマフラーをプラスするだけで、コーディネートがグレードUP!
-

ワンピースをジャンパースカート風にアレンジして女の子っぽく(笑)。
-

ネイビーのダウンジャケットにグレーのパンツを合わせたコーデは、私の王道カジュアルスタイル。
-

ブルーonライトグレーは軽やかでスポーティな印象ですね!
-

ブラック×オレンジの組み合わせは、私の大好きな配色。 何だか元気になる感じ。
-

冬になると帽子もよく活躍するアイテム♪ 濃いグレーですがブラウンのコーディネートも邪魔せずニュアンスを加えてくれます。
-

ベージュのジャケットはどのインナーとも相性のいい優れものです。
-

シンプルなスタイリングには小物でメガネをプラスしてアクセントに。
-

上下グレーのコーディネートにブラウンのベストを合わせて、シックな大人スタイル。
-

黒のワンピースは年末年始に大活躍するアイテムです!
-

黒のトレンチコートにロックスタッズパンプスを履いて、クールエレガントな装い。
-

ファー付きニットコートでヌクヌク 寒い日も元気に行ってきまーす!
-

メンズっぽいグレーのチェスターコートに、敢えてスカートを合わせて女らしく。
-

ネイビーのダウンブルゾン、裏地がグレーなところもお気に入り
-

ブラックスエードのノーカラーコートは、これだけで女らしいスタイリングになります。
-

寒~い朝、ファーベストとストールぐるぐる巻きで防寒対策バッチリです!
-

全体が茶系のスタイリングにモスグリーンのストールを足して、大人っぽい着こなしに。
-

グレーのグラデーションコーディネートの仕上げは、濃いグレーのソフト帽で!
-

キャメルのレザーブルゾンは、インナーにVネックのベージュニットを合わせてすっきりと。
-

ボールチェーンの側章パンツにマント風ブラウスで、シンプルなフォーマルスタイルの完成。
-

赤のタータンチェックのマフラーは、気持ちを元気にしてくれる大好きな小物です。
-

帽子をプラスするだけで、グンッとスタイルアップしますよ。
-

女らしいグレーのキラキラニットにスエードのフード付きベストを合わせて、男前に仕上げます!
-

イージージョグパンツ+アニマル柄のストールで、スポーティなコーディネート。
-

アースカラーのシャツに同系色のニットをONして、よりCasualに。
-

生成りのトップスは顔まわりを柔らかく優しい印象にしてくれますね。
-

ブルーのシャツにファー付きニットベストをプラスして、大人カジュアルスタイル。
-

全身黒のこんなコーデは私の王道、コンサバスタイル!
-

イレブンティのローゲージニットは半端な袖丈が絶妙。同系色のシャツをキリッと合わせて。
-

Tシャツ+ジレ+ハイカットスニーカーでスポーティな装いが完成。
-

レセプションに出掛けるときは、黒のオールインワンにヴァレンチノのロックスタッズパンプスでクールに。
-

生成りのアンサンブルニットに茶系のパンツを穿いて、ウィンターカラーコーディネート!
-

マキシ丈のペンシルスカートにふわっとシャツを合わせ、 足元はスタンスミスのスニーカーで外します。
-

出張の移動はこんな感じ。楽だけどだらしなくならないスタイルで。
-

気がつけばずいぶん寒くなりましたね。ブラウンのダウンベストで大人カジュアル。
-

ロングワンピースにショート丈カーディガンを羽織って、めざせバランス美人!
-

体調管理のために重要なジム通いにはスウェットで。
-

ボウタイを付けるとシャツが明るい印象に。
-

ハードな印象のレザーブルゾンには、スリムパンツを合わせてシャープに着こなします。
-

いよいよファーの気分(笑)。ジレだと軽やかで便利なアイテムです。


髙橋みどり