WARDROBE - All Articles
-

-

メンズっぽいストライプのショップコート。私にとっても新鮮な1枚です。
-

ホワイトデニムのPコート風ジャケットは、タイトスカートとの相性も◎。
-

ネイビーとブラックでまとめたシンプルなコーディネイトにパールネックレスを添えて。 足元は敢えてはずしてスリッポンを合わせました。
-

短めのキラキラネックレスで上のほうにポイントにつくったコーディネイト。
-

サイドにボールチェーンをあしらったパンツに同じマテリアルのボウタイでマッチング。
-

トルコ石ならではの鮮やかなブルーを際立たせたルックです。
-

生成りのアンサンブルにベージュのボトムを合わせたグラデーションコーデ。
-

ワンピースもノースリーブで肌見せ部分が増えるとフォーマル感がアップしますね。
-

シャツは、マニッシュだけど女性らしさもあるブルーが大好きです。
-

今日は黒のワンピースで少しシックにスタイリング。
-

シンプルなもの同士を合わせることで、ニットのキラキラスパンコールが一層効果を発揮します。
-

黒一色でコーディネイトするときは、違ったマテリアルをミックスして変化をつけて。
-

ネイビーのダウンジャケットには同じくネイビーが配色されたストールを合わせて。
-

たまにはレザーパンツでクールに。
-

近頃のムートンは、暖かさはそのままに軽くなってうれしいです。
-

デニムシャツはチラ見せレイヤードでカジュアル感をおさえて。
-

ピーコートの首元に同色のマフラーをぐるぐる巻いてボリュームをプラス。
-

バイ マレーネ ビルガーのトートバッグを主役にコーディネイトしました。
-

たまにはこんなクラシックなコートも着ていますよ。(笑)
-

グレーのカーディガンにファーベストをレイヤード。トーンの近いモスグリーンのストールで大人っぽくまとめます。
-

お休みの日は眼鏡スタイルでお出掛けしま~す。
-

ジーンズにはネイビーのタートルニットを合わせてスポーティに仕上げます。
-

ベージュのニット+ダークブラウンのパンツには、ライトブルーのシャツを少し覗かせて軽やかに。
-

今シーズンはネイビーのチェスターコートが増えました。いろんなものと組み合わせやすい1着です。
-

冬の日を華やかな気分にしてくれる、大好きなホワイトのコーディネイト。
-

私たち世代は、肌の露出にも気をつけたいものですね(笑)。
-

キラキラのボウタイ付きシャツはフォーマルなスタイリングにも使えます。
-

モスグリーンとキャメルカラーは肌馴染みも良く、私らしいと思える組み合わせのひとつです。
-

ノースリーブのワンピースはフォーマルなシーンでも大活躍してくれます。
-

チェックのストールをするときは、ベージュのソックスで足元もカジュアルに。
-

ボールチェーンがあしらわれたブーツはまわりの人たちにも大好評の1足です。
-

アニマル柄のストールを巻くとマダム風になりますね。
-

半袖ニットには今年っぽくチュチュをつけて甘辛コーディネイトが完成。
-

後ろ身頃がダウンになったネイビーのチェスターコート。パンツにも合わせやすいミドル丈も魅力です。
-

モコモコのダッフルコートは、寒い冬には絶対欲しい1着。ショートパンツで颯爽と。
-

ニットジャージーの細身のPコートは、軽くて着心地も最高でした!
-

昨年も大好評であっという間に売れた裏ボアのコートは、今回はワンピースを合わせて少しエレガントに。
-

ステンカラーコートは、今年トレンドの英国調。若々しい元気なスタイリングで。
-

今月のHERSはコート特集です。グレーのチェスターはシックでクールだから1枚は欲しいなぁ。
-

ネイビーのダウンジャケットは丈感が程よく、たいていのボトムと相性がいいので便利です。
-

ライトグレーのパンツはライトブルーのシャツで明るく軽やかに。
-

ブルーデニムに同系色のストールを合わせて。何だかスッキリまとまりました。
-

淡いブルーシャツとグレーのタイトスカートはビジネスシーンでもシックでいい感じ。
-

学生時代から変わらない(笑)トラッドスタイル。
-

ダウンベストのカジュアルスタイルにチェックのストールをラフに巻いて、いっそう元気に。
-

今日はアクセサリーのイベントなので、ネックレスが引き立つようにブラックワンピを選びました。
-

クルーネックカーディガンは顔まわりが優しくなるから好きです。
-

茶系でまとめてみました。こんな日はもちろんサングラスもブラウンに。
-

グレーのグラデーションはお休みの日のリラックススタイルです。


髙橋みどり