WARDROBE - All Articles
-

-

今日はニットとシャツの話をセミナーでするのでこんなスタイリングです。
-

ネックレスを足すだけで、シンプルなシャツもゴージャスに着られます。
-

優しい印象のワンピースやニットには、ハードなブーツでスパイスを効かせて。
-

デニムシャツに白のパンツスタイルで今日はセミナーに出掛けます。
-

黒のレザーブルゾンは側章入りのパンツでクールに。
-

今年はこんなツバの大きめな帽子が気分です。すごくエレガントになります。
-

モヘア混のライトグレーニットは顔が何だか優しく見えませんか?
-

ニットのチェック柄ストール(ベスト)を合わせて、よりカジュアルに。
-

ニットキャップとフード付きパーカで冬の寒さを乗り越えよう!・・・と。
-

カシミヤセーターにタイトスカートを合わせた細身シルエットのコーディネイトは、綺麗めカジュアルのお手本。
-

シャツ+ニット。この丈バランスが私流のレイヤード術。
-

グレーのグラデーションコーデにネックレス。ビジネスシーンでもOKかな?
-

帽子と大判のカシミアストールがあればデニムでもきれいめカジュアルが完成
-

インドで買ったスカルのストール。肌寒い休日スタイルに。
-

濃紺のオーバーブラウスは白に合わせて上品な雰囲気に。
-

シルクコットンのネックレスはボリュームがあっても軽いのが魅力。 ちょっと色を足したい時に便利です。
-

元気が出るピンク色。白いボタンのアクセントが効いています。
-

今年は冬のスリッポン。カモフラージュでもハラコ素材だから大人っぽいです。
-

グリーン系も今年のトレンドカラー。どこかに上手に取り入れたいですね。
-

オーバーシャツにボールチェーンのタイを組み合わせればファーマルなシーンでもOKです。
-

そろそろダウンベストのシーズン到来。私の好きな色、ベージュでシックに。
-

8分袖のグレーニットは何にでも合わせやすくてGoodです!
-

今日は台風接近。大雨に備えて撥水性のあるカモフラージュ柄のパーカで出掛けます。
-

時折り穿きたくなるカーゴパンツは基本のアースカラーを。
-

マットブラックは今の気分。アクセサリーで変化をつけます。
-

今日は天気もいいので久しぶりに外走りで~す。クールなランガール(笑)スタイルで。
-

グレーのタートルニットは裾にかけて広がるシルエット。パンツは細みのもので引き締めます。
-

トレンドのフラワーモチーフのネックレスを着けたらいつものサングラスも今っぽく更新。
-

袖にシルクを配したニット。1枚で様になります。
-

黒とグレーを繋いでくれるのはキラキラのアクセサリー。
-

スエード素材のアシメトリーのスカートは、ベージュのグラデーションで女らしくまとめます。
-

紺スエード×黒レザーのスリッポンはこの秋おおいに活躍してます!
-

デニムのタイトスカートにはシルクシャツで華やかさをプラス。
-

この日はバンフォードのローンチイベント。ベージュとホワイトの優しい組み合わせで。
-

台形のネイビースカートにはファー小物を効かせてシックななかにも華やかさをプラス。
-

このページのためにファーベストを作りました。黒いハットと合わせてクールに!
-

配色ニットとネイビーのダウンベストは大好きなトラッドテイストで。
-

HERS11月号のGREEN LABELはファー特集です。いろんなところにファーを使ってコーディネイトしていますよ。
-

ロンドンでの仕事も無事終了。この街に似合うトレンチコートで帰国の途に。
-

ホテルの部屋ではこんなスウェットスタイルがやっぱり楽ちん。
-

今日は午前中はホテルの周辺を市場調査。ブルーをポイントにしたコーディネイトです。
-

バンフォードのキャメルのブラウスとライトブルーのニットで優しい雰囲気のスタイリング。
-

100% DESIGNのプレスデー。シックでベーシックな装いで臨みます。
-

ロンドン出張時のワードローブをご紹介。準備の日はワンピースにニットで少しゆるく動きやすいスタイルで。
-

着ているといつも褒めていただくビックシャツは、今回はメガネと合わせて黒を効かせてみました。
-

最近お気に入りのシンプルなネイビーのスリッポン。デニムシャツとタイトスカートでスポーティシンプルに。
-

チルデンセーターはイエローやホワイトのキャミとレイヤードして遊びをプラス。
-

ブルネロ クチネリのネックレスは、オーバーシャツもこんなに新鮮にしてくれます。
-

この秋は膝丈のタイトスカートが新鮮です。


髙橋みどり