WARDROBE - All Articles
-

-

アメリカンスリーブのトップは、暑かった夏の名残を惜しむ一枚。
-

男性のスタイリングを手掛ける今日は、少しだけマニッシュなテイストで。
-

ノースリーブ着用時は、冷房対策で大判のストールが出番です。
-

オレンジを差し色に、淡いベージュ×オフホワイトのコーディネイト。
-

打ち合わせを兼ねて友人とディナー、日焼けした肌が映えるスタイルで。
-

飛行機に乗る日は、カジュアルかつ楽なスタイリングがマスト。
-

グレーのシックなワンピースに着替えて、食事に出掛けます。
-

早起きして、ホテルのジムで汗を流しながら?ランニングしまーす。
-

ボリュームたっぷりのネイビーのワンピースは美味しいレストラン用!
-

ターコイズのネックレスはカジュアルシーンに華やかさを添える、夏の必須アイテムです。
-

丈感が程よく、プレーンながらスタイリッシュなブラックワンピース。
-

麻のジレはスッキリみえるので、ギャザースカートと合わせてもスポーティー感キープ!
-

シャンパンカラーのブラウスは、一枚でもゴージャスな雰囲気を醸し出してくれます。
-

お休みの日のお出かけは、リラックスモードのゆるいスタイルで。
-

アメリカンスリーブのワンピースは涼しげで大好きです。
-

フォーマルな印象付けには、パールのネックレスは欠かせません。
-

パンツとネックレスを白でまとめて、爽やかさをアップしました。
-

初めてお会いする方との打ち合わせなので、少し女らしく、、、ね!
-

ブラックの七分丈シルクパンツは緩い感じでモードっぽく。
-

細ストライプのシックなシルクブラウスにネイビーのショーパンツを合わせて。
-

ビビッドなグリーンのワンピース、若々しく装ってディナーに出かけます。
-

アシンメトリーな仕立てがボディラインを美しくみせてくれるワンピース。
-

ネイビーのコンサバスタイルには、あえてゴールドのスタッズサンダルを合わせます。
-

珍しくピンクのオリエンタルディテールのワンピースを着てみました。
-

お休みの日はカゴバッグを持って、リゾート気分でお出かけします。
-

ショートパンツのカバーオールは、この時期の活躍アイテム。
-

ジムに通う日は、着替えが楽なスエットワンピースがGOOD!
-

夏の陽射しにも負けないほどの色鮮やかなオレンジのワンピースで。
-

ベージュ×ゴールド×ブラウンは、夏のお気に入りカラーコンビネーション。
-

夏の定番ブラウン×ゴールド。爽やかなホワイトショーツを合わせます。
-

ビッグシャツと細身のパンツは好相性のコンビネーション。
-

ネイビーのワンピースはゴールド系のネックレスを合わせて、女らしさUP!
-

暑い日は白×黒のバランスを考えて、少しシャープな印象に。
-

近所でお買い物の日は楽ちんワンピースをさりげなく。
-

ショートパンツを格上げしてくれるのは、上質なノースリーブシャツ。
-

友人の結婚式には黒のロングドレスで、いつもよりゴージャスに。
-

デニムにデザイン性のあるシャツを合わせて、お仕事仕様。
-

黒のオールインワンには欠かせないサングラスをかけて、颯爽と。
-

ニットをついつい肩掛けしたくなるのは、私のクセ(笑)かも、、、。
-

お休みの日は黒のレーストップス×ショートパンツでお出掛けします。
-

ミズイロインドのワンピースに大振りなネックレスでリゾート気分!
-

ラフながらジャケット着用できちんと感を若干プラスします。
-

ジル・サンダーの柔らかなピンクのシャツは丈感がいい感じ。
-

夏の陽ざしに映えるブラウン×ブルーのカラーコーディネイト。
-

セミナーで"働くスタイル"について話すときは、上品なトップスでまとめて。
-

ブルーのグラデーションスタイルはデニムの色合いも重要です。
-

ブラウンのワンピースはやさしいドレープがポイントです。
-

白のきれいめなショートパンツはベージュのトップスを合わせて、大人っぽくスタイリング。
-

裾にチュチュがついたニットは甘辛スタイルの代表アイテム。


髙橋みどり