近ごろ、ファッションの売り方、買い方がすごく変わってきたように感じることがよくあります。 以前ならば、洋服を買いに出かけるとか、雑誌やネットで評判のセレクトショップや新進気鋭のデザイナーのお店を探しに行くとか、目的のもの=ファッションを求めて出かける人、お買いものしたい人がとても減っているように感じます。 お休みの日、友人や仲間、家族とランチやお茶でもしようか、、、みたいな気分で散歩がてら出かけてみたら、なんだか気持ちの良さそうなテラス席のあるカフェやパ...
MESSAGE
先週は久しぶりにゆっくりお休みとなったゴールデンウィーク。 海に行ったり、おいしいものを食べたり、東京散歩や映画、、、と自分の好きなことだけをして過ごすことができました。 海の水はかなり冷たかったけれども、自然に包まれて過ごすことがどれだけ人の気持ちを元気にするか?久しぶりに水平線を見ながらの時間は、東京とはまるで違う気持ちにさせてくれましたし、浅草散歩はあえての水上バスで橋をいくつもくぐりながら向かい、30年前に訪ねた素朴なお好み焼き『染太郎』で小腹...
仕事でも、家でも、自分らしく過ごすためのこだわりのひとつに"香り"があります。 オーデコロンや、香水も自分に似合うものを探したり、試すのは楽しいことのではありますが、最近では、癒しとのんびり過ごすときになくてはならないものとして、家や会社で使うルームフレグランスを探すことが増えたかもしれません。 ディフューザー、お香、キャンドル、ランプetc.その種類も昔に比べてかなり増え、その部屋に合わせて香りを変えることが楽しいし、新しい香りとの出会いは楽しい実験の...
50代を目前にして始めたジム通い。 いつまでも自分らしいスタイルを楽しみたいという気持ちが強くなり、最初は頑張って週に2日、トレーナーの方からいただいたメニューに励んでいたものです。 そして"忙しい"を言い訳にしないように、常に前向きに頑張ってきたこの数年(笑)。 若いころのように痩せたいという思いよりも、健康的に見える身体をキープしたいし、自分の着たい服をイメージ通りに着こなしたいという強い思いから、先生についてジョギングを習い、皇居も何週したことやら、...
去年の12月に久しぶりに自分へのご褒美と12年ぶりに購入した車は、今や気分転換に欠かせない私の大切な相棒。 仕事が忙しいときほど、ひとりになって頭のなかを空っぽにしたいとか、いつもとは違う空気感のところに行ってみたいとか、、、、そう思った時が吉日。 車のキーをもって、スニーカーに履き替えて、すぐに出発です。 よく出かけている場所には、大好きな音楽と一緒に。 また行ったことのないところには、ナビを頼りにアクセルを踏んで、、、自分のカラダと車が一体化し、スポ...
先日、友人が大好きだというバレエ、Kさんの公演に伺ってきました。 発売するとすぐに完売のそのバレエ公演、、、たまたまある方のご好意で私と友人は席を確保できたのが千秋楽。 公演最終日であるこの日はきっと最高の舞台になるはず、とワクワク、ドキドキしながら会場へ。 日本では常にナンバーワンを走る彼のファンは本当に多く、その美しさ、力強さ、セクシーさは誰も真似をすることができません。 その日の演目である「ラ・バヤデール」は、久しぶりに彼が手がけ、踊る素敵な舞台。...
今まで応援されてきたので、今度は応援する側になろう、、、そんな志を持ってスタートしたOensも今年で9年目。 本当にいろいろなことがありましたが、ここまで何とか無事に歩いてくることができました。 オーエンする側になろうとはじめたにもかかわらず、正直言って助けていただいていることのほうが多い、そんな感じではありますが、これまで楽しく前向きにお仕事させていただいて、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 この4月1日からは強力(笑)な仲間を2名リクルーティングし...
いろいろな方のご紹介で、新しい方とお目にかかる段取りをとることって仕事ではよくありますよね。 そんなときのメールの書き方、電話の受け答えはなかなか難しいことが多いものです。 お互いにお目にかかったことがあれば、その方の雰囲気や状況がわかっているのでいろいろな意味でスムーズですし、話しもしやすいのですが。 まったく面識のない方だと、その点が難しいものです。 先日も、お手伝いしている会社の方を他の会社の方にご紹介する場面があり、まずはメールでご挨拶しつつ、...
若いころは、50代になったら、少しはのんびり仕事ができるような状況になっていると勝手に思い込んでいましたが。 なかなか、世の中そんなに甘くはなく、むしろ若いころよりもバタバタがむしゃらに働いている毎日があります。 そして、時には自分が現場の中心に、またある時は指導的立場で、ある時は旗を振りながら先頭を歩いたりと。 実は若いころよりも、その責任や仕事は大きく重くなっている時がよくありますが、それを楽しんでいる自分がいるから厄介です。 経験のない昔とは違い、...
今年は異常気象???なかなか春が来ませんね。 でも、私の仕事はもう春真っ盛り。 雪の残る中でも、春物を着て元気に笑顔で撮影。 また週末は今年のコーディネート提案をお客様や、読者の方をお招きしてのセミナーと春に向けたお仕事に取り組んでいます。 そして、私だけのやり方かもしれませんが、仕事はどんなものでも、常に、予習復習はやめません。 自分の納得のいかないもの、気にいらないもの、らしくないものは絶対に世の中に出したくないし、出したことはない、、、それが私の今...