MESSAGE

一月のイタリア出張はかなり忙しくて、大変だったけれど今回はいろいろな場所で仕事をしたので、その場所、場所でおいしいものを食べることができ疲れているときでも美味しいものは人を幸せにすると気づいた、、そんな日々でした。 新鮮な魚介をつかったその土地土地の料理の仕方は、シンプルでそれでいて深みのある一品 どれを食べても、もちろんイタリアのワインやスプマンテとも相性抜群で、今すぐにでも戻って食べたいものばかり、もう少し近かったらおいしいもの食べに毎週末でも行きたい...

続きを読む

海外に仕事で出かける度に世界中が一つの言語であればどんなに便利で楽か?と感じることがよくあります。 若い頃は、そんな中ほんとに話せないことに多くのストレスを感じ、胃が痛くなったり頭が痛くなったり、、、、そんなことがよくありました。 でも何十年も仕事で、海外の人たちと関わっていると、この言葉の壁はその商品に対する思いや大きな夢でお互いに乗り越えられることに気が付きます。 たとえば新しいブランドを日本にブランディングするには、その作り手の思い、愛、夢を一緒に...

続きを読む

2年ぶり位にイタリア・フィレンツェのPitti(世界最大級のメンズプレタポルテの見本市)に、そしてミラノに来ています。 経済が難しいと言われているので、ファッション関係の方々が少なくなっているのではないかとか、オシャレなんてしている場合じゃないなんて思っている人が多いのでは、、、と思いながら来てみましたが、いやいやPittiに集まるファッションマンたちは、がんばっていました(笑) 自分なりのスタイリングに身を包み、楽しく見せびらかしながらのその心意気は...

続きを読む

あけましておめでとうございます。 楽しいお休みの時間を過ごし、今年もついにスタートしますね。 私にとって2012年は、もう一度自分の足場を固めること。 そしてファッションだけではない、新しい仕事、取り組み、考え方を広げていければいいな―なんて思っています。 まだまだやれていないことが多い日々、残された自分の時間をいかに楽しく充実したものにするのかを真剣に見つめてみようと考えています。 昨年の末、家の整理をしながら感じた親との関係。 また家族の在り方...

続きを読む

今年もたくさんのシーンで多くの女性と出会うことがありました。 大変なこと、手間のかかること、なかなか進まないことなど、、、思い出せばいろいろありましたが、その一つひとつを一緒に乗り越えた多くの素敵な女性たち。 正直に話しながら顔と顔を突き合わせては、ああでもないこうでもないと一緒に考え進みます。 そうは言うけれど、違うんじゃない、もう一度ちゃんと考えてみようよ。 社長、会社のため?というのももちろん大切かもしれないけれど、やはりお客様を喜ばすこと、満足...

続きを読む

私くらいの年齢になると、誰もが必ずこの問題と向き合う日が来る、そう思っているものの。 そのことが現実になると、なかなか思うようにならないことが多いものです。 それが親との関わり合い、、、介護です。 先日は義理の母が骨折をして入院。 いつも自立していて、私たちには何も心配をかけない強くて優しいその義母からのお願い電話は、本当に驚くと同時に飛んでいきたい気持ち。 8年前に母の病気や老いていく姿を一緒に近くで過ごした私にとっては、何とかしたい。 できることなら...

続きを読む

この数カ月、週末ごとの実家に戻っては、ばたばた片づけていた実家とついにお別れです。 たくさんの写真、手紙、本、どれをとっても懐かしくて楽しいものばかり、、、でついつい読んだり見たりしてしまい片づけるのに時間がかかっています。 そして、この週末は父と母の眠るお墓にその報告をかねて出かけてきます。 お墓に話しかけても決して声は届かないかもしれませんが、、、今回のこの事をお墓の前で話したいその思いが強く、、、出かけてきます。 年に一度、本来ならば命日である...

続きを読む

日本だけではなく、今年は世界中の経済状況は厳しくて、何とも先行き不安な日々が続いています。 ファッション大国のイタリアももちろんその一つ。 イタリア人の人が来日するたびに、どうなっていますか? これからの仕事、商品は大丈夫でしょうか?と質問してしまう自分がいたりします。 綺麗な色、上質な素材、明るくて誰もが元気でオシャレを楽しんでいる国、、、そんなイメージのイタリアがいったいこの後どのようになってしまうのか、とても心配でなりません。 おおくのブランドと関...

続きを読む

新鮮な気持ち

先週末に引っ越しが完了し、今、新しい事務所でこの原稿を書いています。 12月という今年も残り少ないこんな時期になってしまいましたが、やはり新しい場所はとても新鮮で、前向きな気持ちで過ごせることに感謝しています。 便利、広い、気持ちが良い、、、、それはもちろん事務所を探すときの絶対条件ではありましたが、そのすべてを満足させるにはそれなりの家賃も付いてくるので、なかなか苦労しました。 50歳も半ばになり、これからこの場所であと何年仕事をすることになるのでし...

続きを読む

会社がスタートして無事に6年6カ月が過ぎました。 仕事も人も広がって、今週新しい事務所に引っ越しする事になりました。 今度の事務所は、表参道の駅の側。 今までに比べればわかりやすいし、広いし、少しは快適な環境で仕事ができるようになりそうです。 去年は仕事も何となくスローで、なかなか決まらないことや、人の事もいろいろ考えさせられることや場面も多かったけれど、今年は3.11があったにも関わらず、楽しい仕事、人の出会いが広がって、今回引っ越しができるようになりま...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES