MESSAGE

この人なんでこんなに強いんだろうと、、、思う人がいる。 彼から、がんという言葉を聞いたのがちょうど今から一年半くらい前、、 彼は私の撮影やイベントの時にチームMIDORI(笑)とみんなで名づけていつも楽しく仕事をしていたメンバーの一人。 現場では、楽しいおやじギャグを連発し、その場を和ませてくれたり、手抜きの私をきれいに人並みに見えるようにメークしてくれたり、ヘヤーを作ってくれたりと彼の存在は私にとっては本当に偉大で、、、、いないと困る・・・そんな一...

続きを読む

8月の2週目はこの東京も静かで、なんだか仕事もはかどります。 しかし、ファッション業界にとっては8月は秋の立ち上がり、、、カタログ、タイアップ、イベントと一番売れる時期を目前にいつにもまして大忙し。 この暑くて死にそうな日々の中(笑)秋に売りたいものを撮影するのですから、モデルさんも、私たちスタッフも汗だくで大変です。 外で撮影の場合(ロケ)は、早朝5時に集合で11時までの少しでも涼しいうちに一仕事を終え、汗だくのまま仕事場に行き(涙)、長い一日が始...

続きを読む

今年の夏もかなりの猛暑、、、 仕事をしている私たちにとっては、本当に何を着ればいいの?失礼にならないコーディネートはもちろんしたいけれど、この暑さでは堅苦しいスタイリングはもちろん無理だし、だからと言って肌があまりに見えるのも、仕事の場ではNG。 あれやこれやと、毎朝悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そんなときに大活躍するのが、やはり夏ならワンピ―ス。 一枚でさらりと着れば、軽くて涼しげ。 そして、シンプルな色、柄であれば、その日のス...

続きを読む

4年の重み

オリンピックの放送を毎日楽しみに見ているのは、私だけではないとは思うのですが、、、 それぞれが国の期待を背負ったり、また自分との挑戦に全力で臨む姿には、本当に心から応援したいと思い、ついつい夜中までテレビの前にくぎづけです。   そして、昔は感じなかった、この4年という時間の速さと重さに時々驚くことがあります。 生まれて初めてのこのスポーツの祭典を覚えているいるのが、あの東京オリンピック。 この東京の街がものすごい速さで国際都市になった、あの時か...

続きを読む

仕事をしているの時の私はかなりせっかちですが(笑) お休みはさすがにのんびりプールで過ごします。 夏の日差し、水の匂い、風や空の青さはまさに子供のころに感じた、あの夏休み。 朝早く父親と一緒にラジオ体操に出かけ、お昼は水泳が得意だった父親とプールに出かけしごかれ、かなり、水を飲みながらのクロールの練習に励んだあのころ。 あの、空気感が忘れられない私は、大の夏好き。 若いころは家の屋根に水着で寝転んで、近所の人にマネキンなの?と驚かれ、またその馬鹿...

続きを読む

今年も忙しいなー大変だなーなんて言っているうちに、、もう七月も終わり。 毎日、暑いですね、、、そんな挨拶が交わされる日々が続いています。 さすがの私も、毎日走りすぎていて(笑)、少し疲れてきた、この頃。 やはり、そんなことを見越してこの時期はみんな夏休みをとるんだと、感じる毎日。 というわけで、私もほんの少しだけお休みをいただくことにしました。 仕事の資料やノートはすべておいて、水着とのんびりムードの洋服をトランクに詰めて、おいしいものとSPA三昧...

続きを読む

このところ、楽しい仕事が増えていて毎日忙しいけれど、やる気満々の私(笑)ですが、 世の中そんなに楽しいことばかり続くわけはないと思っていたら。 今回、またまた興味と夢が膨らみそうなお仕事のご依頼をいただきました。 それは去年、働くときにオシャレしないでいつするの?、、というタイトルで書かせていただいた書籍が私の予想以上に売れたようで(ありがとうございました、みなさんおかげです)、、その第2弾を作ってはどうかというお話をいただいたことです。 前回は、働く...

続きを読む

価値観とは?

仕事でも友人との関係でも、この価値観ということがとても気になる時があります。 同じものを見たり、感じたリしたときに、すぐにそうそうその気分、その思い、その大切さ、、、などを共有できると仕事も人間関係もうまくいく?そう感じること、皆さんはありませんか? 夫婦、家族、兄弟でも不思議なもので、毎日同じものを見て、食べて、同じ空間にいるのに違うなー、何かが食い違っている、と思う時にはこの価値観がずれている?のかもしれません。 たとえば買い物に気になる男性と出か...

続きを読む

今週も、なんだかばたばたしていて、風邪もひいてられない(笑)そんな毎日が続いています。 いろいろな仕事が舞い込んで、時にはPRとしての顔、そして今日はセミナーの講師、明日は撮影でスタイリング、その次の日は取材と撮影、今日の午後は展示会めぐりでHERS GREEN LABELの商品探し、、、、、どれをとっても楽しいし、手を抜けないこの生活。 最近ますます加速していて、頭を切り替えること、やる気を持続することに日々悪戦苦闘。 昔ならきっと、こんな毎日だと自分を...

続きを読む

今週は、またまた今までとは違うお仕事をさせていただきました。 お知り合いの方からのご依頼で、鎌倉にある美容学校の先生のお仕事です。 授業は、自分をいかにプレゼンテーションするか?学校を卒業して来春からそれぞれが自分の好きな美容院で働きだす2年生を対象にお店では何を着て働くか? また、そのスタイリングがいかに、自分の顧客作りにつながり、自分の将来をハッピーにするか?など、今までは自分のためにだけ洋服を買い、着ることしかしてこなかった彼らにはもしかしたら難...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES