MESSAGE

今年も恒例となりました、私のお誕生日会を我が家で開催しました。場所に限りがあるので、本当に少ない人数ではありますが、いつも楽しくて笑い転げてしまう素敵な時間。今年のテーマは私の年齢にちなんだNYの幻のスペシャルクラブ、、スタジオ54。あの時代のおしゃれな人、クリエーター、モデル、セレブリティのたまり場が、我が家に復活(笑)みんなにどこかきらきらして来てください、、、、と今年の実行委員のCちゃんからのメールが届きます。そして、そのCちゃんを毎年サポートし、テ...

続きを読む

毎年一年があっという間、、、、なんだかあまりには早くて出来ていないことも多く、毎年、この時期、すこーーし落ち込むのが習慣になっています。でも、今年はそんな事も言っていられないほどバタバタで、元気に年を越すことができました(笑)一人では出来ない事、皆で進むこと、考える事、そして誰よりも自分らしさにこだわり、、一つ一つ自分の思い、仕事、考えを完成したいそんな思いで過ごしています。夢をあきらめない、やってみたい事、新しい事には臆さずすすむ、そう思いいつも頭の中は...

続きを読む

2010年9月1日発売になりました、雑誌 エクラの別冊になっている、通販専用の雑誌『エクラプレミアム』の撮影メイキング映像!!!今回は雑誌 エクラプレミアムの中で紹介している商品を髙橋みどりが着用しています。商品は、髙橋みどりが思う、「こんなモノがあったらいいのに・・」を実現!!!プロデュースしたものは、日本のデザイナーの方々と一緒に作った商品ばかり。今年の秋・冬にはオシャレで、使いやすいアイテムばかりです。通販は雑誌、またはWEBサイトにてご覧下さい。今...

続きを読む

この間の土曜日、友人に誘われて素敵な時間を過ごしてきました。 それはAPOCRIFUという美しく、力強く、それでいて悲しくもある、、、そんな舞台。 ダンスでも、バレエでも、アクロバットでもないそのジャンルを超えた美しい空間と音楽は今までとは全く違った感動が心に残り、今も身体の中にその余韻は残ったまま。 全く異なる3人が舞台で動き、身体を通して語ったり、踊ったりは、時にはひとつにも見えたり、全く別の世界の人が集まったようにも見えたりと、興味はどんどん膨らみま...

続きを読む

今年はいつになく暑い日が多く、何をするのも疲れる日が続いています。 そんな中、私は一月前に何と左足首を捻挫をしいつものペースで動く事、出かける事もままならず、何だかとてもストレスフルな日が続いています。 その上、仕事はいつもより忙しいし、求められること、やらなくていけないことが山づみ、なかなか頭も心もきりかえれない、そんな時。 思い出した近所のホテルのプール。 大人専用のそのプールは、都会の真ん中にありながら木々に囲まれ気持ちの良い感じ。 近所に住んで...

続きを読む

前回のコラムでも書きましたが、このところ新しい仕事の仕方を模索している日々が続いています。 今まで通り何に対しても手を抜かないことに変わりはないのですが。 このところ、新しい人との出会い、会議、を積極的に実施しまた、何事もあきらめず、積極的に動いている自分がいます。 そのわけは、仕事の進み方がいまだにスローであること、日本経済、人の元気回復の兆しがなかなか私にまで届いてこないことが原因です。 それならばと、せっかちな私は自分から責める、話す、持ち込む...

続きを読む

最近、元気の無いファッション業界、そして日本。 何を進めるのも、慎重にゆっくり、リサーチリサーチ、、、せっかちな私は時々やきもきしてしまう状況が続いています。 そんな中、ある方から中国の現状のお話を聞かせて頂く機会があり、私のもやもやは一気に解消方向に進んでいます。 国を挙げて、新しい物を受け入れる力、人に対しても門戸を開いている、、そんな現状になんだか元気をもらう事ができました。 今の日本、わたしの周りでも丁寧に大切に自分のデザインや物作りの...

続きを読む

子供のころ、よく聞いたことのあるこの言葉、学校での成績の良い子のこと総じて使 われていたのを覚えていますか? しかし、この言葉、最近私の中では、頭が良いは仕事ができる、その場の空気が読め る、、、そんなことを意味する言葉としてまたまた浮上してきています。 いくつかの会社の人と仕事をしたり、イベントをご一緒するようになってからはより 一層そう感じる場面が増えています。 その時、その場の空気、雰囲気、何を誰がやらなくてはならないのか?またそこで自 分...

続きを読む

この10日間、仕事も、私生活もなんだかバタバタでした。 そのわけは、何でかわからないのですが、表参道の駅で滑って転んだことから始まり ます。 それは、水曜日の夜、軽くご飯をしての帰り道(お酒をので酔っ払っていたのではな いので)階段で滑って脚を踏み外し足首をグキグキと捻挫したのが始まりです。 よく転ぶ、ぶつかる、怪我する私にも初めてのこのグキグキ体験。 左の足首が前に曲がったそんな感覚?それでも、起き上がり、サクサク歩き出し、地 下鉄に脚を引き...

続きを読む

私はシンプルな物が大好き。 そこに行きつくまでには、何十年もかかっているけれど、洋服、外見で人を驚かせた り、ブランド名が目立つものはどうも自分の今の生活としっくりいかなくて好きにな れません。 若い頃はそれでも、はやりの物、皆がきている物、高そうな物、時には自分の身の丈 には全然そぐわない物もたくさん着てきたけれど、それよりも大切な物、事があると いつの日か気がつきました。 そのわけは、20年くらい前、NYで仕事をしていた時に、自分の身の丈と...

続きを読む

このページの上部へ

ARCHIVES